2005年6月8日(水)
すべてを失った男とすべてを手に入れた男



曹操と馬超
こんなですけど別に同じ場所にいる図ではないです

今のとこ自分の中では大戦のR曹操はまともなんですが、SR曹操はなんとなく天然ぽいイメージがあります。

園田曹操もまともです。
(これでは曹操がおかしい人みたいな言い方だ)
友人が園田三国志(コミック版)を1〜15巻までくれました…

10巻で曹操が関羽をひきいれようと女をつかって失敗したとき家臣たちが
「女に興味がないとするとオカマかも」 
「そうだ!だから劉備兄ぃ劉備兄ぃ なんちゃって…」
と言っていたら曹操が
「バッカモーン!! おまえらどうしてそう品がないのだ! 恥を知れ 恥を!」と怒鳴っておりました。

……すみません…曹操サマ


今日も家の人に決戦馬超をヘンタイ呼ばわりされました。
一体なにがイカンというのか!?
と言ったら逆に何がいいのかと言われました。



そんなの決まってる、全てですよ  す べ て!!!


わたしゃ決戦馬超の短所自体が見つからんのですが。
抱きつきたくてたまりませんョ!!

2005年6月7日(火)
夕べから頭痛くておなかも気持ち悪いです 



典韋はワタクシの脳内ではもっとかっこよくって
すごく頼りになる男なんですけど…

体の具合が良くないです。 でも落書きする力は残ってます。
(おとなしくしてろ)


この世に病気があるのは命の尊さと健康なことを感謝するためだと思います。
寄生虫は何のために存在してるんだろう。

フェレットの体調もだいぶ戻ってきて、ドライフードを食べられるくらいになりました。
歩き方はまだちょっとよたってるけど。
あーーよかった。
あのまま死んじゃうかと思った。本当によかった!!



パソコンの不調の原因がわかりました と電話がありました。
ケーブル差込口の破損だそうで。
……ワシがコードに足ひっかけて壊してしまったやつじゃぁ…!
ワイヤレスにしても接触が悪くなってしまうのでやっぱり直さないと駄目だそうです。
あんなちょこっとの修理でも結構かかるもんですね…
修理されて戻ってくるのはまだまだ先のようです。

2005年6月5日(日)
馬が合うからいつも一緒 





みどりのマキバオー(アニメ)のED曲でありましたよね。
(だから?)
オイラこんなことばっかり考えてると思われそう
今日も大戦のデッキを考えてたら行きたくなってしまいました。
プレイしに行く前に考えたらいいと思います。
次に行くのはまたしばらく先だ。



昨日プレイした台に呂範があったので
「お!いらないから誰か置いていったんだな。やったー欲しかったんだこれ。」
と見てみたら7枚もありました。
ここは呂範を貯めておく台なのかな…

家の人は主に呉デッキ組んでるんですが、馬謖を入れてみたら火計が3回使えたと言っていたので
「周瑜は計略使うときなんて言うの?」ときいたら
「え そんなの覚えてないよ」と言われました。
正確に言うとあんまり興味ないというか。 つまんねーの。



昨日使ってみたカードではカイ越が好きになりました。
復活時のセリフの言い方がなんか好きです。
「行けますぞ」(出られますぞ、だっけ?やっぱり記憶力ないなぁ)を聞くと お!そうかそうかvと和みます。
すっごいどうでもいい話でした。

そうそう、曹丕の活躍が見たかったんですが全国戦ではなかなか使えないので、CPだったら負けねーよ!
と思ってプレイしたんですが、CPのレベルも上がってきてたのでなんと負けてしまいました……

馬超と馬岱に一緒になって攻められるとちょっぴり寂しくなります。
虫の様に寄ってくるので大水計を使ってやりました。
馬超やら一般兵やらがみんな流されていったので笑ってしまいました。
でも結局負けたんだけど……

2005年6月4日(土)
大戦:曹操と馬超  またとりあえず並べてみた 




おとというちのフェレットが歩き方がおかしいなぁと笑ってたらそのうち全身が
痙攣みたいに震えてきてしまってすごく焦りました。
何かの病気になってしまったのかと思って似た症状を調べたら、死んでしまったフェレットのことばかりだったので眠れなくて、
次の日に病院に連れていっても原因がわからなかったのでもうどうしていいかわからなかったんですが
今日はだんだん戻ってきたようで安心しました。
あぁよかった。




そんなわけで(?)今日は大戦しに行ってきました!!
2週間ぶりかな。だいぶ久しぶりのプレイに思えたんですが。
オイラはパソゲーの曹操伝をやってればとりあえず我慢はできるけど、家の人が行きたくてたまらないようでした。


8回くらいやったのかな。
その割にRカード+SRカードが3枚でました。全部蜀カード。

前回もSRカードとRカード出てたんですが、今日も魏のUカードとUCカードだけのデッキです
……なんで魏のキラキラカードが一枚も出ないのだ!!!


でもまぁ欲しかったカードが手に入ってよかったです。コウソンサンがかっこいいので欲しいです。


で、家の人がSR貂蝉が出たみたいで、どこかの人とR曹操と交換してきてくれました。
イエーーーーイ!!! 曹操だぁーーーvv

使ってみたらすっっごくカッコ良かったですっ!!!
なにって声が!! 低くてカッコイイ!!!! 口調も素敵!!!
おぉ…R曹操には正直そんなに期待してなかったんですけど、思った以上にかっこよかったです。もう外せないワ
卞皇后も組んでます。フフフ

曹丕はやっぱり良かったです。
計略の時のセリフは 「我(俺?)に続け!」 でした。全然違ってた。
オイラの記憶力なんてそんなもんさ… 復活時のセリフも…好 き だ!!!
やっぱりこの人で落城はできませんでした。
惇が一番がんばってくれます。


隣の人がSR曹操使ってました。想像より高い声でした。
CP戦でSR馬超が出てきたんですが、声とが口調が想像とちょっと違いました。
オイラそんなとこばっかり気にしてる…

2005月6月2日(木)
初めて食べた命の水だポンジュースグミは、甘酸っぱい青春の味がしました

行ってもないのに大戦話ですが…
SR曹操とR曹操だったらSR曹操のほうが自分的には好みなんですが、
R曹操をよく見てみたら割と腕とか胴とかだいぶ逞しいことに気がつきました。
ガタイのいい曹操……おおカッコイイ!!

今月いつ行こうかな。
曹丕の声聞きたい!
でも曹丕で落城させるのは難しいからやっぱり撤退セリフばかり聞きそう…
計略のセリフも「行け!」の一言だけだった気がします。(うろ覚え)
もっとなんかしゃべって

曹操伝、宛城の戦いで典韋生き残りましたーー
しかも敵を全滅させてやったぜーー
イエーーー!!!

といってもわかりませんよね…
なんかね、そのステージで典韋がやられちゃうと もう二度と出てこないらしいです。

曹操伝の荀イクは典韋と話してるとよく「うふふ」って笑います。
典韋のことが好きなんかな(違)

2005月6月1日(水)
宛城の戦いで曹操が寝巻きであわあわしてたら良いなァという話。

曹操伝おもしろいです!
止まらないです。
ゲームやるたび同じような事言ってる気もしますが。
ホントに手が震えそうなので以前のパソコンでやってます。
データが引き継げないのでまた最初から…あーーもう
動きがぎこちなくていつフリーズしてもいい状態になってしまってますができないよりはマシです。
曹操のセリフがカッコ良くってどうしましょ!!


また戦ってる夢を見たので朝ちょっと疲れます。
なぜか惇兄と戦ってました。
惇兄の剣が曲がってしまったのでえらい勢いで怒ってました。
オイラもなかなかやるでねぇの!
と思ったところで起きました。

ま、所詮は夢の話ですが。

2005年5月31日(火)
節操無しにこの二人で申しわけありませぬ…

曹操
「よし!これでお前の特技に”伏兵”が追加されたぞ!」
馬超
「お前知力10って絶対ウソだろ」

三国志大戦話

伏兵の特技持ってる武将は相手から姿が見えないので敵にすると嫌なカードです。
郭嘉が欲しいです。


大戦プレイしに行きたいなぁ、前回いつ行ったっけ。と思って見てみたら1週間しか経ってませんでした。
私の中ではもう3週間くらいやってない感いっぱいだったんですが…
対戦してる夢を何回も見て、昨日は曹操伝で戦ってる夢を見ました。やだなぁもう。


全然ネットに繋がらないので、保証期間が切れる前に修理に出すことになりました。




今パソゲーの曹操伝にはまってます。
以前使ってたパソコンはすぐフリーズしてしまうので、これから何日もできないと思うと手が震えてきそうです。

2005年5月28日(土)
  

三国志Vのカードゲームの馬超を見たら 武力:5 知力:低 って書いてあった。
「低」 って書き方はないじゃん!! 
ついでに曹操は  武力:7 知力:高   武力も曹操に劣るんですか…

友人宅へ遊びに行ったら、いらなくなったらしい三国志グッズをいろいろくれました。
画像はそのなかのいくつかあった三国志カードゲーム
(卓上)から。
(例によって)左から馬超と曹操。かわいいです。
一番右はとても気になったカードなので一緒に載せてみました。

名前を見て吃驚ですよ、
周瑜殿ですよ…
えぇぇえええーーー


”横山光輝三国志事典” のカラーの曹操が…めちゃくちゃカッコイイ!!!!
アワワワ…こんなかっこいい若い曹操初めて見た!!
というのは大袈裟かな

三國志曹操伝
(パソゲー)も頂いてしまいました。
探してたのだ、これ!
ありがとう! 心の友よっっ!! 
挫折するかもだけど

2005年5月26日(木)
両方SRカードだなんて、いつ手に入ることやら。別に R カードのほうでもいいんですけどね! 持ってないカードで妄想ばかりが先走ってます。嫌だナァもう




はじめはカード動かすのにいっぱいいっぱいで撤退した軍を
城に戻さずほったらかしだったりって…ないです…ね…
そうですね…

それでもセリフだけはしっかり聞いてました。
忘れちゃうけど。

昨日からネットに繋がらなくて電気屋に持っていって見てもらったけど原因はわからないと言われました。
今繋がったので転送できたようですが、しょっちゅうエラー出るし数ヶ月前から調子があまりよくないです。
買ってまだ半年経ってないのに

家の人が三国志大戦のガイドブックを買ってきました。
「今度いつ行く?」 って…オイラよりハマってんじゃないですか、もしかして。
ゲンさん孔明が…付いてきた。…やっぱり使わないかも。
特別強くないし
カード一覧表を見たんですが、董卓のカードがない…ぞ? なぜでしょうか。
王異なんかが何でSRカードなんだろう。 
あっ好きな人いたらごめんなさい…
馬超と関連してなかったらオイラ名前さえ知らないよ、きっと。もしかして演義では有名な人なのかな。


真三國無双をやってます。
やっぱり今のものより爽快感はないけど、まぁ普通にプレイできます。
はたして馬超は操作できるんでしょうか。武器はパワーアップしないのかな。あと1ステージで蜀クリアです。
たぶん



拍手ありがとうございます!
>ソソ様の「私の馬超」発言にときめきメモリアルです。三国志大戦かぁ...やってみたくなりました!!

*あれあれありがとうございます…!
いつものごとくですみません(照) とりあえず二人を並べてみたい病なもので。
ゲーセン自体は自転車で1分のところにあるんですが、もしそこに入ったら毎日行ってしまいそうで…コワイです。
もし気が向きましたらプレイしてみてはどうでしょうか!
(たきつけちゃイカンと思いますが…)


>お気に入りの猫の貯金箱!大笑いです!ああもう休んじゃえ

*ああもうホントそんな気分です!・笑
そういや以前勤めてた会社
(サービス業)にすごい人がいました。
その人の彼氏が店に来たんですが、少し話してたと思ったらその人がいなくなっちゃったのでどうしたのかと思ったら
彼氏と一緒に帰っちゃったそうです。 世の中にはいろんな人がいるなぁ。 
どうでもいいことをすみません…!

メッセージありがとうございました!

2005年5月24日(火)
無双4のフィギュアが出るとしたら今度こそ馬超が入ってると思う。鎧が簡単になったから。

窓を開けておいたら突風が吹いて風水貯金箱が割れてしまいました。
おお なんてこった……金運が逃げてしまう!
朝からちょっとショック


家の人の会社の後輩の子が三国志の本を貸してくれました。
あらまァありがとうございます。
奉孝奉孝言ってる曹操がかわいいです。


大戦のUC惇のカードは 「孟徳、後のことは全て俺に任せておけい!」 と書いてあります。
なんといいますか…あっちでもこっちでもラブラブぶりを見せ付けられてる感じです。いいなぁもう。

拍手ボタン、また戻してみました。すみません どうもありがとうございます…!

2005年5月23日(月)
もうすっかり忘れてましたが絵チャットレンタルしてたの思い出したので使ってみたら うまく使えないしログのとりかたも忘れてました。やっぱり絵板のほうが楽だなぁ





曹操 「危なくなったらすぐに私のところへ来るのだぞ」
馬超 「お前の手など借りん」
曹操 「ふふ、頼もしいな。さすが私の馬超よ」



↑この二人の声聞いたことない
馬超の鎧がさっぱりわかりません





いつか理想の軍団で戦ってみたいです。
おぉ考えただけでうきうきしてどうしましょ
そのデッキなら勝ち負け関係ないさ!
でも勝つに越したことはないけど。

今度いつ行くかわからないのにデッキ組んでました…

以前からイタイと思ってましたが最近かなりイタイ日記(妄想記)になってきているので
サブいぼ立っても平気な人のみご覧くださいと注意書き入れたいくらいです。
そんな中ご覧頂きありがとうございます。ワンパターンで飽き飽きと思いますが、まぁまぁ…

ワタクシの中では 「曹操=髭」 だったので髭のない曹操をみると
(sweetも)なんとなく違和感がありましたが
慣れるとなかなか良いかもしれないです。結局はなんでもいいというか…


昨日のぬか喜び話
大戦プレイ後、カードが一枚払い出されるんですが、開けてみたらキラキラしてて
の文字が
見えたので えっっらい興奮しましたが、馬謖でした…… あぁーーーもぉ!!!
となりの人が馬超使ってて とてもとても羨ましかったです。


店に捨ててあるカードがいっぱいあったのでもらってきました。
郭皇后が美しくてうっとりです。でもワタクシは断然、甄皇后派です。
←カードは関係なく
ついでに言うと卞皇后が大好きです。 ほんとにすばらしいです。女性の鏡です。
あの人がいなかったら曹操だってあそこまでならなかったとさえ思うくらいです。

夕飯に知り合いのラーメン屋で注文を待ってる間、デッキを考えようとカード見てたらその店の人が
「僕三国志好きなんですよ!」 と言ってカード見せてもらっていいですか、と言ってきました。
結構 三国志ファンているもんですね。
女性の三国志大戦プレイヤーって全国だと結構いらっしゃるんですね!
割合で言うと男のほうが圧倒的に多いけど。



拍手ありがとうございます!
貴子さんへ
相変わらず馬鹿なことばかりしててお恥ずかしいですが、蒼天カード欲しいですね!
あわわ…ワタクシこそ日参させていただいております!
とても参考になりますし、いろいろすごいなぁと本当、感動してます。
*おまけ:ワタクシ4月生まれでして…えへへ
メッセージありがとうございました!



拍手サイトに繋がらないことが多いのでメルフォのみにしましたが拍手ボタンも一応使え…ます。
もちろん拍手だけでも 「妄想してもいいんですね!」 とおかしなテンションになりますが!

<<前の日記 |    Backでお戻りください