2005年8月4日(木)
久しぶりに停電というものになりました。雨がやんだら暑くてたまりません。




大戦曹操・馬超

誰 だ よ コレ!の領域…
やはり曹操にはヒゲがあったほうがよいかと。
SR曹操は天然ぽいけどやっぱりコワイ人かなぁ
きっとそうなんだろうな


上の品の人たちは一体どういうデッキを組んでどう戦うんだろう、と思って昨日は大戦のムービーをずっと見てました。
ゲーセンに行けなくてもネットで対決を見れるので便利ですねぇ。
8枚くらいのデッキをよく見るけど…うーんすごい。
ワタクシは最高で5枚でしょう。
大戦行った次の日からしばらくはどう戦っていこうかそんなことばかり考えています。
もっと他のことに労力を費やせたらいいのに。
だが無駄なことをするのが人間



拍手ありがとうございます!
>曹操が信じてくれるのなら、馬超は空を飛ぶことだって、湖の水を飲み干すこともできるのに

*あーーなんだっけ、コレ! 聞いたことある……だからカリオストロじゃん!
ひとりツッコミしてました・笑
曹操は 心は乙女だったらどうしよう…
ずっと前、カリオストロの指輪が売ってて欲しかったけど高くて買えなかった覚えがあります。
すぐグッズが欲しくなります。困ります。



keivieさんへ
あの時間のものを目にされましたか! 見る人は少ないだろうと思ったんですが・笑
あのセリフは仮面ライダーストロンガーらしいです。
私も見たことないんですけど、Gガンダムを検索してたらあれが出てきました。
無双馬超なら言いたいだろうと…
恥ずかしくなってきたのであれ自体取っ払っちゃってもいいんですけど



メッセージありがとうございました!


2005年8月3日(水)
また君主名「あ」って人と対戦しました。前回と同じ人だったのかな??



↑馬超ちょっとキレ気味。

嫌がらせなのかホントの馬鹿なのかわかりません!
(ヒロシ風)
なんか、見づらくてわかりにくいですよね…
かきなおすズクもないのでこのままですが。
「菌」と書いてあります。

昨日の大戦はなかなか勝率がよかったです。
いつまでこの ”馬超と大号令” が通じるのかもうちょっとやってみたいです。
馬超の代わりにコスト2魏カードを入れれば連続計略できるのに、と思いつつもやはりメインデッキはこれが楽しいです。

そ、そそそして、ついについに、
SR曹操出ェェたァァァーーーーー!!!!

天は我に味方せり!!!!
果たしましたぞぉぉぉ おぉお館さ
わーーーー (←ほんとにこういう言いです、幸村)

魅惑の微笑みが袋から覗いた瞬間 時間が止まりました。
おお、ついに我が元へ…!!
無双馬超声の曹操!!!! 
(たぶん、そうですよね)
でもこれ、どうやって組んだらいいんだろ。
よくわからないので遊びでまた使ってみることにします。
あと目ぼしいのは R淵が出ただけ。
UCカードもまだ全部揃ってないのにダブりばかりでカード運はいまいちでした。

次こそ SR馬超を!!!
次にプレイできるのはお盆かな。
そのときは東京に行くので、時間があったら新宿のゲーセンに行ってみようと思ってます。
新宿なら女性プレイヤーさんを見かけるかもしれない。

あっ蜀デッキ使ってみるの忘れてた!
あの可愛い孫尚香を使ってみたかったのに。



拍手ありがとうございます!
keivieさんへ   >手作りの錦旗(蒼天)も〜

あの部分は笑いました!
手作り旗を掲げて嬉しそうに駆けてくる馬超がなんともかわいくて。
あれはやはり劉備が書いたんですよね。倹約にもなるし(笑) 
多分そうですよね。自分で錦とは書かないですよね…
あんな落書き関さんでよろしいのですかぁ 大事なヒゲが画面に入りきっておりませぬよぉぉ
あわわ…! あと、ご報告ありがとうございます!!
こちらからも改めてお伺いさせていただきまする!
孟徳と孟起で二孟!!
おお良いですねぇ…vv (響きは良くないですが)



sekkaさんへ
わぁぁそうでしたか!? 
今のパソコンで転送するときにしょっちゅうエラーが出てしまってページが送れないので (ついでに操作もできなくなり)
強制終了させてもう一度送るんですが、うまく転送できてなかったようです。
このパソコンからだと表示されるのですが、他でエラーみたいになってしまうこともあるかもしれません。
わざわざご連絡いただきありがとうございます!+またたまにこんなことがあったらスミマセン!
ちなみに今日も四回送ってやっと送れました。(と思いますが)



メッセージありがとうございました!


2005年8月1日(月)
このパソコンはなんだってこんなに調子が悪いんだろう

名セリフシリーズ : 潼関の戦い





いくらなんでも無理やりすぎませんか

せめて関羽千里行にしたらどうですか。

♪アナタにだけは わかってほしい
ということでカリオストロの城…で。

明日は仕事が午前中で終わるので大戦に出陣!
そろそろ SR馬超と SR曹操が出て欲しい。出ろーー出ろぉぉぉー
オイラあと何回行けるかわかんないぞう。頼むから出てくれぇぇ
だからまた空いてますように。 でも夏休みだしナァ。



バサラの第二回 人気投票が始まったのでもちろん信玄公に一票投じました。
もう何票でも入れたいです。
あと幸村。 彼はお館様とセットですので。

家の人が 「この二人誰もいないところで抱き合ってそうだ」 と言いました。
……!!!!  いいな、それ。
普通の人が見てもそう思うようです。二人の間には隙間がないです。


ついでに長曾我部にも入れてしまいました。
デザイン画がタイプです! 
また腹出しかよ
声はなんとなく軽っぽいんだけど、キャラ紹介でズキューンときました。
「己の部下をないがしろにせず、どんなことがあろうと決して見捨てることがない。小事にこだわらない気さくな兄貴分。」
えええーーそうだったのーー いい人、いい人!!!
ゲームやってるだけでは、彼にはムービーがないのでわからなかったんですけど。
一度だけすっげーーー優しい言葉を言われました。

あ、蘭丸くんもよい子です。
信長に褒められたいみたいです。
あんたなんで信長なんかについていってるの! 濃姫もそうだけど。
ああみえて優しい人なんでしょうか。
でも、信長すげーーーケチ!!!  それでも満足してる蘭丸くんはすてきな子です。



拍手ありがとうございます!
keivieさんへ
よじれていただけましたか!! 笑
ほんとにそんな経営状態で会社が運営できるかよ!ってとこですが、きっと最初は袁紹と合資会社で始めたんでしょう。
常連特典の 「関羽のお髭に巻かれる券」 をもらうためせっせと通う張遼タンです。
なんか、言ってるうちに自分でもわからなくなってきました…
関さんはほんとにモテモテですよね!!

メッセージありがとうございました!

2005年7月31日(日)
人 見 知 り を 治 し た い で す



名セリフシリーズ
え、なんか続くんですか

いえ、あのですね、
ガンダムのアムロのセリフが急に浮かんだので
ちょっと拝借して。
とかいってガンダム見たことないんですけど。

それと正史を読んだとき 惇は猛将ってイメージよりも、わりと
もの静かな感じで慎ましい人、な印象があります。
人(仲間)を大事にする、キレると恐い人ってとこでしょうか。
←イカりの夏侯惇。

曹丕が曹操を非難するようなことを言ってしまって そのうちさらにエスカレートしちゃったのか許チョとか典韋とか
曹操の周りの人たちのこともいろいろ言いだしてしまったので 俺の怒りは爆発寸前な惇。

もう殴ってるって。でもまだ 利き手で殴ってないから。


曹丕を殴れるの惇ぐらいだと思う。
いえ、曹丕もね、ヤキモチで悪口みたいに言ってしまったんです。
惇もそれはわかってるけどあんまりにひねくれた曹丕に一発ガツンとやったというか。
(説明しなきゃわからない、自分だけわかってる設定。)



家の人がバサラの正宗をだいぶ気に入ったようでそればっかり使ってます。かめはめ派みたいなもの出します。
ダンテの武器が装備できるらしいです!いいナァ。
けどあの剣で六刀流って…指がどうにかなってしまうぞ。
でも二人のうちどっちかだったらオイラは やはり幸村の応援をします。
バカな子ほどかわいいです。うるせーけど。でもお館様のほうがずっと好きさ。



あーそうそう、蒼天見ました!
しばらく読んでなかったので展開がはっきりわからなかったんですが、一コマだけ出てた甘寧がカッコよかったです!!
こうやって一コマだけとかさりげないとことかに異様な反応をするからいろいろがマイナーになってしまうんだろうな。
はぐれ者だからうまく笑えません



拍手ありがとうございます!

>戦国BASARAは巷で賛否両論ですが、・・・・おもしろいんでしょうか・・??

あーー、バサラは確かに賛否両論だと思います!
たとえるなら決戦2 の意見別れのようです・笑 
あそこまでひどい賛否両論ではないと思いますが
生粋な戦国ファンは納得できないかもです。そういう方は無双のほうがいいのかもしれません。
私は馬鹿馬鹿しいの嫌いではないので、バサラはわりと好きです。  あと慣れ・笑
幸村・謙信のムービーなんかはかなり馬鹿馬鹿しいです。
見たらぽかーんとしてしまいます。お覚悟を!
装備できるアイテムもわけわからんのがあります。笑えます。
あと、三國無双よりは簡単な気がします。
画質とか機能とかは無双のほうが上です。 私は地図の拡大が欲しいです。
ながながと語ってしまった…
 おっさんと青年、よいものです。



>無双横山蒼天決戦大戦の馬超ハーレムを妄想する今日この頃です。誰かに毒されただろうか。
ホテル:Aチームとは懐かしいです〜好きだ〜

*うぉっ!? 特攻野郎Aチームをご存知の方がいようとはっ
なにしろかなり前のものなのでセリフうろ覚えでしたが、友人からDVDをいただきましておもしろくって、つい。
馬超ハーレムっっ  げほっ 素晴らしい!!!
どこを向いても馬超馬超!!! な、なんてしあわせなんだ…ッッ うへへ
そそそしたら、決戦馬超に膝枕してもらいます…!!!! こりゃタマラン…  ←ばか



メッセージありがとうございました!
2005年7月29日(金)
友人宅で黄色いスイカを生まれて初めて食べました。

今週の蒼天はなんだかすごそうなので とても見たいです。
明日見に行こ !!


今日もバサラ話です。
← でも脳裏をよぎるのはこんなのばっかりです。
昨日の幸村と信玄を見るとなんだかものすごく卑猥なものに見えてきて恥ずかしいです… 違うんです、ホント…

信玄がかっこよくって惚れました。
幸村ッ!って呼ぶときの言い方が もーーーたまらんです。
幸村の気持ちがわかる… お館様ぁーーって叫びたくなります。
いいなぁ、幸村。 幸村になりたい!そしてお館様に抱きつきたい!

公式サイトで発売前の人気キャラ投票を見てみたら、信玄が下から3番目だったのでちょっとへこみました…
正宗は見た目確かにかっこいいけど英語混じりな口調がちょっとサブイんですが。
もしファンの人がいたらスンマセン
プレイ前から信長と信玄が一番かっこいいと思ってます。
プレイしたら信玄はもっと好きになりました。強いしさーー!

2005年7月28日(木)
うなぎを少し頂いてしまいました。蒲焼というのはタレがうまいですなぁ。それより桃も一個頂いてしまってそちらのほうがウキウキです。


         わかりにくいですが信玄の頭↑

バサラ・幸村と信玄

幸村エンディング


信玄
「強うなったな 幸村。
では儂に抱きつくことを許す!!」

幸村
「 !!!!お館様ぁぁぁーーーーッッ !!!」

こんな風に抱きつきそうだよ、幸村なら。 別に変なことしてるわけではないので…!

それで信玄も怒るでもなく応えてくれるんです。
あ、こんなじゃないですよ、エンディング。
(当たり前だ)

←画面真っ黒にしてセリフだけにするとアラ不思議。簡単ホモのできあがり



このふたりのあまりの馬鹿さ加減にいっそ清々しさを感じるようになってしまいました。

徹底したバカといいますか。 
幸村って別に趣味じゃなかったけど、愛すべき存在になってきてどうにもこうにもです。
これはもう洗脳ですな。
腹を出してるから好感持ったということは、まっっったくありませんので。
ホントですよ
でも幸村をプレイするとやっぱり うるせーなぁコイツと思ってしまいます。
走り方もうるさいです。目の騒音。

あ、ファンの人いたらごめんなさい!でも私も好きにはなってきてるので


幸村が装備すると、ピンチのときに信玄が助けてくれるアイテムがあります。
もう、二人の叫ぶ声がうるせーのなんの。
でも信玄は結構タイプです。

バカゲー好き、または平気な人はこのゲームいいと思います。多分。
謙信なんて花がぱーっとなってもう、なんていうか…




拍手ありがとうございます!
>ガソリンスタンドの制服がかわいいです!関羽さんのヒゲは油でテカテカでしょうね。曹操さんはそれを絞って

メッセージが切れてしまったのでしょうか…?

*わーー、 一足違いでした!!
アップした後、エラーがないかチェックでもう一度見るんですが、そのときに 「ん?これ、惇兄に見えないかぁ」と
思ったので付け足しておいたんですが、間に合いませんでしたね…
お恥ずかしいです…!! すみません、ヒゲ具合をもっと張遼っぽくすればよかったです。
でもありがとうございました!



>祝!!!『The Battle of the Red Cliff』。赤壁の戦いが映画化(マジで)!!
追加。2006年 制作開始、2007年 公開予定。
追加2!劉備役=チョウ・ユンファ。周ユ役=ジェット・リー。諸葛亮役=トニー・レオン。
追加3!曹操様役=・・・渡辺謙・・・・っっ!  絶対観る!!!!
追加3!曹操様役=・・・渡辺謙・・・・っっ!  絶対観る!!!!

↑滾る思いをそのまま引用させていただきました・笑
*おぉお!! ついに本当に映画化するんですね!!
しししかも、曹操役が謙さんなんですかぁぁぁーーー
なんですとーーーどうしましょ。素敵です!!!  シブいです!!!
あの人が身も心もボロボロになって敗走するんでしょうか。
想像だけでぐっとくるものがありますねっっ   ゲヘヘ 
おかしな笑い方はやめましょう
素敵情報と熱い想い、ありがとうございました!!



sekkaさんへ
*そんな!いつもありがとうございます!!
もっと丁寧なドット絵にしたらいいんですけど、なんせ気力のないヤツで…
うわ、拍手絵まで気にしてくださってありがとうございます…!
不定期で替わっております。
以前は不定期でさらにランダムだったんですが、今は新しいのを最初において順番に表示されるようにしてあります。
でも落書きな上、真剣に見るもんでもありませんよぉ。
お礼のはずがただの落書き置き場に…



メッセージありがとうございました!

2005年7月27日(水)
スイカがうまいです! 夏はいいなぁ。数日前といってること違うじゃん

蒼天34巻



←嬉しそうな顔をしている正装張飛がなんかかわいかったので。似合わない冠とか。
あと馬超の笑ってる表情ってかいたことないなぁと思い。
無双馬超もあんまりないような気がする。
満面の笑みをしてる馬超ってなかなか浮かばないです。
するとしたら子馬が生まれたときとかかな。
あーー馬乗りたい!! 首に抱きつきたい!!

34巻の表紙は曹操のアップだぁと思って帯を外してみたら、何も着てないよぉぉー魏王ーーー!!!
今回の表紙は裸だと信じてます。
爺曹操はホントに押し倒したくなっちゃうんですが。
司馬懿もきっと思ってるはず。
←蒼天司馬懿はなぜかどうしてもこういう風見えてしまって。
でも彼はヘタレだから無理。
孔明がムキになっちゃててなにやらかわいかったです。
蒼天の孔明はダメダメっぽいとこが良いです。
うわさの美人陸遜が一コマだけ登場なんですね! リョモたんが出てくるのは次の巻なんですか。
ん…あれぇ!? 于禁てこんなかっこよかったっけ!!? ←じいさんに反応しすぎ (サイボーグGちゃんも持ってる始末)



拍手ありがとうございます!
>腹巻浩司さんに、ヘリウムガスを吸わせたい。

*どうしたでありますかーーー隊長ーーー!!  私は思考の死角を衝かれました・笑
そんなときは馬超声を録音して早再生をしてみましょうか。
うちでは早再生の機能がないので出来ないけど…
声を低くするガスもありましたよね。

メッセージありがとうございました!

2005年7月25日(月)
桃が大好きです。いい匂い。 やわらかいのがさいこーです。昔は固いのが好きでした。年とか言わないで



(↑わかりづらいけど戦闘中)
1回目の水計連破なら涼むのにちょうどいいかも。
3回目は鬼ですが。
1回目だったら R馬超撤退せずに残ってたかな? 忘れてしまった。


暑いからプール気持ちいいでしょうねぇ。

孔明が持ってるのビート板。
おぉビート板…懐かしい響き!

ゲーセンで知り合いになった人から SR曹操が手に入りましたよ、と電話がありました。
でもね、その人フルコンプしてるからトレードじゃなくて、買いませんか、って話。
そりゃ欲しいけどねぇ。
ネットでも3000円くらいで売ってるけど、それだけ出すなら遊びたいんですが。
プレイしてて曹操が出たらなお良しってことで。
そういうわけで売買はバイバーイ。
でも Rカード何枚かただでもらったからちょっと断りづらかった。

大戦やりたいなぁ。 魏大会だそうで。

そういえば魏のSRカードって1枚しか持ってないことに気づきました。
郭嘉も司馬懿もちーとも出ないし。 もう!ふたりともイケズ!!

でも近所にあったら毎日行ってしまうかもしれないから、遠くてよかったかもです。
友人T氏がスロットにハマってるようですが
(笑) 彼女に向かって「引き際!」とか言ってられないです。
大戦、財布の中身がなくなるまでやってしまうんですが。
これがスロットやパチンコだったらと考えると あな恐ろしや。

どうするー、CR蒼天なんて出ちゃったら。 おお そりゃコワイネー! と脳内で悩んでます。



蒼天の新刊が昨日出てたってのを知って急いで買いに行ってきました。
それなのにまだ読んでないです。
ドラキュラXをやってたから!



拍手ありがとうございます!
>すごく綺麗な絵なのに、曹操がぶっ壊れていて(笑)大爆笑しました!腹筋が…!これからも頑張って下さい!

*ありがとうございますーー!!
って、えぇえええー!!? 綺麗な絵って…??  雑なもんしかないん…ですが…汗
曹操はなんでこんな風になってしまったんでしょう…
いまのとこ、大戦の R曹操だけまともです。
でもそれも時間の問題です
ハイ! ありがとうございますっ  これからも無駄に頑張っていきたいです!

メッセージありがとうございました!

2005年7月24日(日)
バサラの幸村が両手を広げて信玄に向かって走っていく場面があります。この時点でかなりバカ やはりそのまま抱きつきたかったんでしょうか。



馬超が強いのは寒さだけかもしれませんが。


暑いのって寒いのと違ってどうにもならないので、私は苦手です。
真夏に名古屋行った時、あまりの暑さに幽体離脱するかと思いました。
そりゃクーラーなきゃ死ぬわ。
大阪行った時も、一緒に行った人たちがフラフラしてました。
街中はアスファルトの照り返しがすごいですね。
みんなよく普通に歩いてるナァと感心してしまいました。
暑くてたまらんといっても このあたりの暑さはまだまだなんだろうな。


4の猛将伝、やはり修羅モードが入ってるんですね。
進むごとに親密度アップなセリフが増えていったらいいなぁ。

昔、リンダキューブというRPGがあったんですが、リンダとケンが野営したときアイテムに ”ティッシュ” を持っている場合、
次の日見たときには 持ち物からなくなってます。 ←だから?
18禁無双出ないかな…発言がエロゲーのノリですな


家の人がバサラをだいぶ気に入ってしまったようです。
確かに笑えます。 どうにもばかばかしくて。
そして信長の腰がたまりません。性格は一番まともな気がします。
信玄もシブくていい感じです。
バカだけど
私はドラキュラX に夢中になっているので見てるだけなんですが。 そのうち他の武将も使ってみよ。



拍手ありがとうございます!

keivieさんへ
↑ですよね…!?
 kの文字があったので…  違ったら激しくスミマセン!

お見苦しい落書きばかりでナンですが、ありがとうございますっ
というか拍手絵に限らずほとんど落書きで見づらいかと思います…
昔のは見るのが恥ずかしいのでもう放置状態なんですが

メッセージありがとうございました!

2005年7月22日(金)
バサラ、今日届きました。これはこれで おもしろいです。




大戦同盟の祭りに置いてきた R曹操。
またマントでごまかしてるよ。

曹丕のときもそうだったけど、データが重くなりすぎて
掲示板に保存できなかった…
絵板しか使えないってのも不便だなぁ

でもプレイしたのは信長だけで、悪魔城ドラキュラXを始めてしまいました。
懐かしいなぁ 横スクロールアクション。おもしろくなってきてしまいました。
なんといっても主人公の声が置鮎さんなのでそれだけでもう うきうきです。
ビジュアル的には主人公の父の、ドラキュラのほうが好みなんですけど。

つまんない話ですんません。
サターンの時代だよこのゲーム。



拍手ありがとうございます!
>猛将伝で張飛vs馬超があるみたいですよ!「西涼の錦だあ?俺が揉んでやるぜ!」と言ってました!

*えぇぇええ なぁんですってぇぇーーー!!!
張飛と馬超の対決ッッ  わぁああーーどうしましょ!! やってくれますねぇ。
しかも、も、ももも揉……うぉおおおお (落ち着け)
そして勝負の後には馬超のこと 「おい錦馬!」 って呼ぶようになるんでしょうか。
ならないよ
なんだか急に猛将伝が楽しみになってきました。
教えてくださってありがとうございます!!



貴子さんへ
*ワタクシも大好きですよぉーー!!! 
←ウザ…
しかもお忙しいところメッセージありがとうございます…! 大変だと思いますが頑張ってください!
公孫さん、なかなかいいですよね。
「この人なんで ”じゃ” って言うのかな」 と話してたら 「公家が ”〜でおじゃる” って言うのと一緒だろ」
と言われました。 へぇー…
ついでに言うと五本指くつした履いてそうです。
それは私ですか。可哀想に脳内でオッサン化してしまってます…



>はじめまして!ややや、ヤバイっす!決戦馬超MOEですよ!陰ながら応援させて下さい!

*初めまして、いらっしゃいませ! おぉぉおおおッッ MOEですか!!!
貴女様も決戦馬超の魅力に目覚められてしまいましたね・笑
いやぁもう本当、かっこいいですよねー。
声といい体といい性格といい…いいところしか浮かばないです。
ではご一緒に決戦馬超を応援いたしましょう!!!



草峰さんへ
初めまして! かような処へいらっしゃいませー。ありがとうございます!
おぉ クール微ズですか!  いいですね、ソレ。なんかやらかしそう。
いきなりの落書きものですが、あんなものでも涼しくなっていただければ幸いです・笑
ほとんどわけのわからない落書きばかりですが、よろしかったらまたいらしてくださいませv



>クールビズ最高です!!
呂布さんの真剣顔が!!レッサーパンダですか!立つのみたいんだ呂布さん!

*ありがとうございます!!
クールビズ、あんなのですが意外と好評みたいで!笑 パンツは履いているんだろうかと私は疑問です。
わぁ 最後まで見ていただいたんですね(照)
なんだか呂布はああいうの好きそうなイメージあります。
エンパのエンディングで赤兎を追いかける呂布がカワイイです。
きっと彼は赤兎以外にも動物好きだ! 
と思います。



メッセージありがとうございました!

<<前の日記   Backでお戻りください