2006年9月13日(水)
こーえー立ち読みサイトに載ってた張遼が可愛かった あと典韋。可愛すぎ









武田信玄はイモムシが大の苦手で、強がって手に乗せてはみせたけど指先まで青くなるほどだったとかって。
  か゛わ゛い゛い゛よぉぉおっぉぉおあああ

戦の達人がいもむしにびびってたなんて…
オイラあげはの幼虫なら触れるぞ。かぶと虫の幼虫はちょっと…
それとずっと前トリビアでやってた「武田信玄は、浮気したことを愛人
(♂)に謝ったことがある」っていうのもかわいいと思ってた。

ついでに天下人の信玄公が可愛くてたまりません。
ねこみたい!あの兜はねこみみですか!羽!羽!ぱたぱた!!ああんもう!!!
謙信はかっこよすぎるし。おそるべし置鮎ヴぉいす…!!!
明智はオッドアイなんだよ。
くそう こんなにはまるとは思わなかった…天下人。
一回クリアしちゃえば2週目はらくらく爽快!
あいかわらずはぐれ者ですみません…
けど「一夜城」っていってももう地面からずごごごごーって出てくるやつしか浮かばんの。


真田広之のプロフィールをみてたら出演作に「真田幸村の謀略」というのがあって説明を読んだら猛烈に見たくなったのでレンタルしてきた。
だってね、猿飛佐助の設定が宇宙から来た人なんだよ。
だからいろいろ不思議な術を使えるっていうんだよ。真田広之も出てるし見るしかねぇ!と思って…
でも思ってたより普通な感じだった。
←どんなのを想像してたんだ BASARAが悪いんだ(笑
いや、まぁ真田丸にはちょっと驚いたけど。
 空、飛んでる…キーンて
佐助は茶髪でリーゼントっぽかった。おまけに短パン。ふともも丸出し。
幸村
(松方弘樹)が左目を矢で射られて隻眼になってたよ。。
昔の時代劇ってなんというか、迫力がありますね。こう、いろいろと。

2006年9月9日(土)
どうしよう…友人(非オタ・しかも♂)にこんなサイト知られてたらどうしよう;


















信玄公の声はブラックジャックの人なの!
ああそんな…!ハァハァ

天下人の画集が安かったので買ってしまった。昨日届いた。
うう…ナニコレかっこいいよぉぉぉう 素敵!!
えー幸村こんなにかわいかったのー宗宗も忠勝も島津のおいちゃんもかわいーのー信幸兄たんコワイヨーーデザインがみんなでら細かいよーー
予約特典でこんないいもの付けるなんて…!
あとやっぱり信玄がかっこよすぎます。兜取った髪型も出てた。ヤラレタ…!ばきゅーん☆
謙信も素敵過ぎてどうしよう。
だめだこれ…BASARAの本買ったときもそうだけど、今までよく見えなかった部分が見えるともぎゃーってなるんです。。

天下人の信長の髪が白っぽい色してるのは過去毒を飲んだからなんですが。
やってみようという人多分いないからいいよね、書いちゃっても…
 ←また言ってる
だめだったら「うつけが!」って言ってください。最後に”(郭嘉口調で)”って付け足していただくとなおよろしゅうございます。


信玄がね、泣くんですよ、謙信が死んじゃって。←ちょっと誤解を招く表現(政宗モード)
信玄がね、兵力にすごい差があるのに単身
(正確にいうと一部隊)で突っ込んでいくんですよ、謙信の大軍団に。(信長モード)
まぁワタクシも全部やったわけじゃないんですが、妄想ばかりが、その…  スミマセン;
といっても裏板にちょこっと出現したりするくらいですけど。

そ、それで謙信の一人称は「拙僧」って言うんだよーー
もーー戦好きの酒好きの信玄好きのくせに!!拙僧って!!ああもうはれんち!

このゲーム、分岐点があって戦況によってストーリーとかステージがちょっと変わるんですが、分岐点の章でセーブするのを忘れたのでステージを埋めるならまた最初からやらなきゃならなくなるんで全部やれるかっていったらちょっと無理っぽいかも。

BASARAもまだほとんど其の弐衣装出してない。


拍手ありがとうございます
7日の日記のマンガに笑ってしまいました。ちょ、梵天丸、可愛いーい!!です。後、片倉さん最高です!
中途半端なモンですがありがとうございますっ(テレ
いかに小十郎といえど姐さんにはイロイロ言えず…
ついでに小十郎は「月の光の導くままに歩んだら貴方の元へたどり着いてしまいました」とか訳のわからないこと言って夜這いしそうな変な奴になりつつあるので最高とは言えませんがありがとうございます。
(どんなキャラ設定なんだオイ)

メッセージ・拍手 ありがとうございました!

2006年9月7日(木)
魔王TAKEEEEEEEE








発売前はまともなイメージあったのに…小十郎

このままのほうがめちゃんこ可愛いのに!しかし梵天丸様のためだ…;;と小十郎が泣く泣く目玉を切ったら、急に背がでかくなって「れっつぱーりぃ!」とか言い出しはじめっちゃって小十郎まいっちんぐ!  そして切り取った目玉は大事にとってあってたまに出しては「オイ!コジュウロウ!」
(←1オクターブ高い声で)とかやったりなんかして昔の可愛かった頃のことを思い出しておセンチな気分にひたったりする片倉景綱(29歳・独身)。

…す、すみません
ついでに小十郎の年齢は予想ですゆえ。公式設定ではいくつなんでしょうね。


六文銭のワンカップが届いたんだけど、あっれぇ?おかしいな…見本より可愛くないよ!
カップが可愛かったから買ってみたのに… うぉぉぉ


じょんうー監督三国志の情報がニュースで取り上げられててすっごい興奮した!
楽しみで楽しみで!!!!
「日本で三国志ドラマを作るならキャストは誰がいいか」という掲示板みたいなのの書き込みに郭嘉:とよえつ 馬超:ジョーオダギリ と書いていた人がいた。
とよえつ…とよえつ…!!はぁはぁ  郭嘉はもっと若くてもいいんだけど、とよえつ…!
他には 劉備:中井貴一  孫堅:真田広之  曹操:舘ぴろし   はぁはぁ
あと「典韋に松平けんけん」ていうの書き込みにも うおーーと思いましたよ。
とりあえず覚えてるのはこれだけ。。



拍手ありがとうございます

うまこさん
戦国武将の名前のついたお酒ってけっこうあるみたいだけど、「お館様」には大興奮だよ!笑
私はほとんど飲めないからよくわからないけど、後味はすっきりした感じしました。
信玄餅は大好きだ!きなこと黒蜜かけて食べるんだけどおいしいよー
蘭丸くんはカオス-ライト属性な感じがする(笑

2006年9月5日(火)
大戦、今日からヴァージョンアップですか 結局まだ1州のままだよ うぉぉう 行くときないし


















没にしたコマ

新潟のお土産で「出陣餅」というのを買ってきてくれました。
アレッ これ信玄餅みたいだよ!?
餅がよもぎ餅なだけでまったく一緒だ。もしかしてこれがうわさの
(?)謙信餅!!!
あと 「情けの塩饅頭」 なるものがあったそうです。

お館様を飲んでみた。 というよりやっぱり舐める程度だけど。。
カーーッとした。  大噴火!!
まぁ日本酒は大抵カーッとくる…ような気がする。やはり日本酒の味はよくわからない;
感想を聞いてみたら「辛口なのに飲みやすいけどそれだけじゃなくクセというか味がある。それなのに後味がすっきりしていてうまい」酒だそうで。
やっぱり!!!



拍手ありがとうございます

天さん
ヌフフ…お館様を一緒に酌み交わしたいですなvvv
し、しかも真田とちゃんぽんだなんて…あわわ… 天さん破廉恥ですぞぉぉぉう (笑
ワタクシめは天さんの曹操と馬超に大噴火です!!
馬超がぐだぐだになったらイロイロやりたい放題!
しかし反応なしではつまらないので意識がある程度に酔いつぶれさせると良………
え、ええと、魔王は芋焼酎とは思えないほどフルーティ(商品説明より)らしいですぞ。
おいしそうですね…!!
甲斐男山
(お館様)と真田六文銭は地酒ですが、魔王は普通に酒屋で見たような思い違いのような…飲み屋で見たのかな…


結華さん
おおそんなこちらこそ!こんな辺鄙なところにありがとうございます!!
そうでしたか結華さんも天下人をプレイされてたんですね。
発売してわりとすぐ買ったのに、私がプレイしたのはつい最近です。
政宗は家族がやってました。記録をみると真田は半分くらい…
DMCあるんですが、3のみなうえやりこんでないです;
衣装半裸だけ
ところで私もふんどし好きです。。おケツがセクソー!やはり褌はTバックでないと。
あと、着流しですそ間からちらちら見える前垂も好きだったりします。
…なにをいっているんでしょうね


光戦隊マスクマンEDの「愛のソルジャー」一番もちょっと半兵衛でした。
ふぉぉおおおお!!!! 私もそれ思いました!!!!
まさかこのようなお言葉がくるとはッ  拙者興奮して鼻血が出そうでござるッ
 ♪約束しよう 君のためなら 体投げうち戦うぜ
  もしもこの命さしだして君の夢守れるなら 何も惜しくはないのさ
  ああ愛のソルジャー半兵衛 君と出逢えてよかった 燃えるオーラの半兵衛ーー

ハンベたんは健気だなぁ。

メッセージ・拍手 ありがとうございました!

2006年9月3日(日)
昨日の夜は腹が痛くなって眠れなくて今日もなんだかおなかの調子が変  なのにケーキをもらったので食べた…







天下人やる人ってたぶんほとんどいないだろうからネタバレしてもいいかな
…どうだろう
ひとりで大盛り上がりしててすみませぬ;

バサラの信玄と謙信も素晴らしかったから相乗効果というか。。
ほんとによかったよーバサラのお館様

きゃあきゃあ買っちゃったわのよ!お館様!!!
  

けどオイラ、日本酒舐めるくらいしか飲めないよ…
味、わかんない人なんだよ…
なのに真田六文銭も頼んじゃったよ; お館様と並べるのだ。
←あほだな
六文銭ワンカップがかわいいの!丸めのカップで桜のワンポイントがついてる。

ほんとは、おいしいって聞いた魔王を注文しようとしたんだけど、そこでは売り切れだった;
しかも魔王が芋焼酎だったなんて知らなかった… 芋魔王ぉぉ

あとで気づいたんだけど、こんなに酒買うんだったらドラマCD2枚買えばよかった。。
お酒なら家族も楽しめると思ってさぁ



拍手ありがとうございます

ご存知かもしれませんが、こんなものを発見したであります!信!玄!Let's Go!
 http://www.youtube.com/watch?v=ZPsbOf-9_Xo&mode=re
おぉぉなんですかこれは!?
こんな歌があったなんて!すっごいなぁ
発見されたあなた様はすごい!!!教えてくださりありがとうございます!!
これ幸村に歌ってもらいたいもんですなぁ。 信!玄!れっつごう!
なにやらほかにもいろんな歌があるんですね(笑

メッセージ・拍手 ありがとうございました!

2006年9月1日(金)
むんくの叫びって2年前から盗まれてたんだ…知らなかった







(俺もあんたなんか大嫌いだよ)                   .



読めますかね?字…

半兵衛のことを「半兵衛太くん」と呼んでしまいます。
家の人は変態仮面と呼ぶことがあります。
 ヒドイ!!
仮面付けてるだけで変態呼ばわりするなんて偏見だわよ!
ところで半兵衛って鎧が似合いませんね。

おやッ、かたッ、さむわぁ!と幸村の真似してたら「残暑も厳しいのにやめろよ」と言われました。  ヒドイ!!
幸村はお館様と言いながら筋トレするんですね。あーかわいいなぁーー


ちょっと天下人やってみました。やっぱりこーえーの決戦シリーズみたいな感じ。
「政宗が謙信をけっこう慕っててかわいかったぞ」というもんだから政宗やってみたかったけど、一度も手を付けられてない信長で始めたのであります。

いやぁいいよー武田信玄と上杉謙信!
ちょっとしか出てこないけど
ふたりの間には誰も入れないようなあの特別な感じ…ステキっ
BASARAみたいな二人の一騎打ちムービーがあった。うおお!!
                 
勢いで作ってしまった…
なんだか置鮎さんキャラ祭りでもしたい気分(笑
もちろん決戦馬超に始まり戦記郭嘉とか今が旬の秀吉とか決戦3信長とか!
←やったことないくせに
そういえば決戦の伊達政宗が置鮎さんらしい。
 
設定: 30歳。身長188cm。雪下具足を着用。伊達軍団は甲冑を黒に統一している。
ホギャーかこええ!(((@ω@)))!


<<前のページ