2006年10月17日(火) |
やふー動画も無料でいろいろ見れておもろいねー |
 |
日曜日は結婚披露宴に行ってきたんですが、新郎が目隠ししてたくさんの人の手を触ってどの手が新婦のものか当てる、という余興がなかなか破廉恥だと思いました。
なんかこう、ね!あまずっぱいというか、さ!
といいたいところですが、新郎の友人たちが用意したものですから、友人の股間を触らせたりとか、ほんとに破廉恥でした(笑
しかも友人らはパンツ一丁ですよ。
正確にいうと肌色のパンツ一丁で葉っぱを付けているという。
そしてマスクを被ってます。 あらHENTAI!
そして社長はお子チャマたちがイヤになっちゃうような典型的なながーいスピーチをしてくださいました。+会社の宣伝。
拍手ありがとうございます
>今更ですが、↓の恋姫の法に笑い死にかけました…dの髪の毛が!!!!(爆笑 UCなところがまた…w
惇兄はいつでも怒髪天! お気の毒です。曹操たまのせいで血圧が上がりっぱなしです。
なーんて(笑
でも小さい頃から一緒だからよっぽどのことがないと本気では怒らないお人だとは思いますが。怒髪天ながらもちゃんと着てるし。(笑
R惇は普通にスカート似合いそうです。
>曹操様は何しても良いんですが、マネージャーな荀様に涙を誘われます(笑)
荀ケはコンフィグ兼マスターなのであります。曹操より立場がずっと上なのです、実は!
もうですね、曹操はどんな格好しようが驚きがないかと思われます。(笑
というより 「曹操様は何しても良いんですが」 に笑いました!
何させようかしら。
メッセージ・拍手 ありがとうございました!
|
|
|
2006年10月16日(月) |
ばがぼんどのがしゅうほしいぃぃ ほしいものだらけでなやむぅぅ |

|
天下人の信玄は謙信のことが大好きなのであります。いやこれほんと!
そして謙信も信玄が大好きなのーー
お互い尊敬し合い認め合ってまぁそのぉ身を重ねることがあっても、戦では互いを斬ることに躊躇いはないのです。ふたりとも。
せつない。せつない。
むしろ自分に斬られること以外許さないというところでしょうか。ふたりとも。
政宗のシナリオだったと思うけど、謙信が死んでから信玄もすぐ死んじゃって「黄泉路でふたりが打ち合いをしておられるのかと思うとおかしくなってな」と政宗が笑ってたの。 おお…
まてよ。信長だったかな…? ほんとあいまいだな
幸村もかわいいのです。
幸村はBASARAが一番かわいいけど、天下人もね、頼りになるし紹介文がとても良いのですよ!
『目下や家中の者に対しても垣根をつくらぬ親分肌。性格は優しく照れ屋。』
ねっ!いいでしょ!
優しく照れ屋!!! あの幸村が!
ゲーム中にはそれらしきところはでてきませんので、そうかー幸村は照れ屋なのかー、なんて知ったらかわいくて!!
そんなわけなので誰か天下人謙信か信玄か出来ればふたりのツーショットか幸村かお兄やんか、もう誰でもいいのでワタクシにください。
ゲームやってくれとは言わないから!ただのキャラもえでいいの!
画集あげます!!ね!!送りますから!!描こうよッ!!!ねッッ!!!!!
なんでこんなに必死なの しかもプレイしないとやっぱわかんないよね…
でもあの、特典の画集が欲しい方、遠慮なくメルフォからおっしゃってください.。
余分にあるので。 さぁさぁさぁ!
信玄公のかわいさを見てほしいのです。見て見て!!
ついでに: 曹馬の場合は嫌いあっていても、または馬超が一方的に曹操を毛嫌いしていても、斬ることができないのです。
だいたいそんな感じ ぎゃぐまんがびより〜
|
|
|
2006年10月13日(金) |
大戦らくがきはぱちぱち絵にちょっとだけ追加しときました。(しかもしょーもない曹操ばっか) いつもありがとうござる! |

|
いつだったか、馬超の声を神谷明がやっている三国志ドラマCDがあるっていうのを見て、ちょっとビミョーだなぁって思ったんだけど、なんとそのCD、うちにあった!!
ずっと前友人に三国志グッズをいろいろもらったときのもののひとつ。
劉備の口調がいちいち力が入ってる感じ。ヤムチャの人。
2枚組で全14章で、馬超は最後の14章にちょこっとだけでてきた。
最初、うわっケンシロウ!?と思ったけどそうでもなかった。
なんかやっぱビミョー笑 慣れないせいかしら。
拍手ありがとうございます
>うまこさん
まるいものなんだったのかしら…思い出したらまた気になるよ!!
ごっつおもしろかったよねー。よく作るよほんとすごいっ
以前、ごっつのビデオ借りてきて見たことがあるんだけど、アホアホマンがちょっとしか入ってなくてがっかりしたよ;;
>UFO。。無双ソソ様が典&許のバックダンサーズを従えて往年のピンクレデーのアレをノリノリで踊っている姿が目に浮かびました(汗。年がバレますな。。
いやぁ、ぴんくれでぃは今でも有名ですから!なつかしのなんとかで見たことがある子も多いはず!(多分)
想像したらおもしろいので曹操にミニ短パンでも履かせてみようとしたらなんかよくわからないことに劉備になってました。。しかもぜんぜん関係ないや…
そしてどうでもいいけど関羽と張飛の肩のうえに乗っている設定で!
メッセージ・拍手 ありがとうございました!
|
|
|
2006年10月10日(火) |
ヤニちゃんかわいい…! |

|
あのね、昨日ね、見たの!!!
なにって!!
ゆーふぉーですよ U ・ F ・ O !!!!!!
自転車乗ってて、天気はいいし山が綺麗だなーと見たら、なんか丸くて銀色のものが上空に浮いていたのですよ!
飛行機かな?と思ったけどそれにしては丸すぎるよなぁなんだろうなぁケータイで撮ってみるかアッそうだ最近調子悪いんだよなカメラボタン押すと電源が切れちゃうんだよな替えるのめんどくさいな金かかっていやだなと思いながらもう一度空見たらなくなってるの!!!
消 え た !!!!
なんで?どこいったの??あれはなんだったの?ほかに見てた人はいないのかぁぁぁ
で、夜そのことを話したら「またまたァ。幻覚だろ。まったく、どんどん怪しくなっていくんだから。」と言われた。
ほんとだって!!!! 丸くて銀色で太陽の光に反射して光ってたの!浮いてたの!!
ちくしょーまたまたァとかいいやがってぇぇなんだその言い方ァァ どこがアヤシイんだ!
ほんとなんだよーー見たんだよー
だいいちUFOって未確認飛行物体って意味じゃんよー 未確認なんだよー
別に宇宙人の乗り物とか言ってないじゃないか!!くそーーーーー
見たんだ!!!!ほんとだよ!(もういいか…) あれはなんだったのか…
|
|
|
2006年10月8日(日) |
真田十万石まつり行って来た! 画像ばっかで重いけどくわしくはこちら |

親戚の集まりでも一言も言葉を交わさないっていうか。
お互い視角に入っているけど脳では認識していないので
ぶつかるまでその存在に気づかないっていうか。
まぁそんな感じ。(どんなだ!
|
BASARA信玄の其の弐衣装、白いふさふさの獅子頭の兜でもよかったのに!!
絶対似合うのに!!!!想像したらかっこよかった!!!!!
ところであの兜のふさふさはインドのヤクっていう動物の毛で、当時最高級素材だったらしいです。
ワシントン条約にひっかっかるから今はもっと貴重らしい。
浅井の髪、イラストでは短いのにCGでは長髪に見える件について。
長髪は好きだけど浅井に関しては短いほうがいい!そのほうがかわいい!絶対かわいい!
で、実際どうなんだろう。
拍手ありがとうございます
>10月7日のこれ:私はこれで戦国無双2を買いました。この流れでバサラ2も買いました。作った人に感謝。http://www.youtube.com/watch?v=1z8KVIxQEoc ←これも名作
ほんとに楽しいものを作ってくださって感激!むしろこーうぇーはCM代払ってもよいとさえ(笑
そして名作を教えてくださり感謝!!よく作れますよねぇすごいなぁ。
私は他の動画を見てて偶然 義レンジャイを見たんですが、まだいろいろありそうですね!
けど天下人はないんだよなぁ…
>天さん
ごっつではロデーム!とアホアホマンが好きでした。懐かしい!!また見たい!
あのニュースを見たときはむむむと思いましたが、幸村が同じことをしてもそれほどではないのはなぜなのでしょう?? 天さんはそんなことしちゃダメダメ!!笑
あのっ!ところで!!
天さんのそそばちょ漫画はどうなったのでしょうかっ!!?? 見たい見たいぃぃぃ
絶滅危機指定に登録しなくては。
>たくとさん
そうなんですよねぇ!たくとさんのおかげで左近が気になります!!あと、直江…
いまのところバサラの小十郎と似てるなー(見た目が)くらいしかわからないんですが…笑
私も武将カフェがあればなぁなどと思っております。三国でも戦国でも…!
そうしたら胸がどきどきわくわくムキムキして、救心が必要になりそうです。
お礼画面はもうちょっとお礼らしくしたほうがいいですね; でもありがとうございますvv
メッセージ・拍手 ありがとうございました!
|
|
|
2006年10月7日(土) |
アンジェリークは天空の鎮魂歌までしかやったことないので知らなかったけど、2に出てた人たちが新宇宙の守護聖になってるのぉぉぉいいなぁぁぁ ヴィクトールととエルンストが好きだったよ |
|
ちょっとこれ見てください!笑った笑った
でもワタクシ戦ムソ2は相変わらず未プレイなんだけど。
|
|
|
2006年10月5日(木) |
てぃふぁにぃのペンダントが見つからない 気に入ってたのに! |

世の中にはいろんな人がいるんですね。
小学生男児の靴のにおいも、彼にとってはアロマ効果だったんでしょうね。
|
ワタクシ、オフでは隠れオタなんでコミケとかもほとんど行ったことがないんですが、なんだか楽しそうですね。
今週末もビックサイトでなんかあるらしく。
最近のコミケは、ハンドマッサージみたいなものも入ってるんですか。すごいな。
まぁ過去友人に誘われて3回ほど行ったことがあるんですが、別に本を買うでもなくとりあえず素敵なコスプレしてた人をちょっと撮って帰ったような。
とにかくすんごい人でびっくらこいた。
来月はオンリーがあるとか見ましたが、BASARAオンリー?じゃなくて戦国オンリー?なのかな?
行かないので詳しく知りませんが、楽しそうですね。
戦国オンリーなら天下人もなにかあるかな。
天下人謙信信玄で試しに検索してみたけどそもそもサイト自体なくって、さらに謙信と信玄は皆無なんだろうと思う。。
おかしいなぁ。お似合いだとおもうんだけど。
ただのつーしょっとでも構わないんだ! ないかな。。
もっとちゃんと検索すればあるかもしれない。でもあまりになさすぎるから全部見るのもめんどくなるの。
BASARAで信玄と幸村も少ないって聞いた。そうなんだ…
曹操と馬超にいたってはいつでも絶滅寸前ではないかと思っております。笑
まぁ、そのはかなさも魅力ですね。
ついでに百合の意味を初めて知った。れずのことか。
|
|
|
2006年10月4日(水) |
ヤフぅコミックの立ち読みで久々に寄生獣を読んだら続きが気になるよ! |
兄貴バカ一代

コマの長さが足りませんでした。もうちょっと太ももを!
モトチカーはトランクス(しましま)が似合いそう
「こいつは真ん中が開くんだぜ。こんなもん見たことネェだろ田舎もんはよ」
とか(黙れ |
あのですねーまた天下人の話で恐縮ですが、家康をプレイしまして。
服部半蔵が敵と遭遇したとき 「徳川の忍の者か!? 名を名乗れ!」 と問われて、答えていた言葉がなかなかのものでした。
「忍に名などない」
うむむむ これはかっこ良し!! 忍びとはかくあるべきかな。
あ、そうそう。
BASARAのコンプリートワークスにキャラの声やってる人が顔とコメント付きで載ってるんですが、顔を見てけっこう驚きます。へーこういう人があんな声出すの、と。(妙な言い回しはやめましょう)
浅井とか。小十郎とか。家康とか。
あと置鮎さんの 「こんな鬼のような秀吉は初めて見ました。」 に吹きました。
あんなでかい秀吉はみんな初めてだと思います。
初期設定人間じゃネェ!忠勝よりかなりでかい。半兵衛が肩に乗ってるもん。それとも半兵衛が小さいのかな?
でも秀吉、色っぽいですよね!とくにイラスト。公式サイトで壁紙になってるやつとか。
拍手ありがとうございます
>武将情報、本名名前のみでやってみたら寸分違わず同じ結果になりました・・・(;´ω`)
なんと!!
わたくしも名前だけでやりましたよ! どれだけのパターンがあるのかわかりませんが、もしかして同じお名前かもしれませんね(*'д`*)
苗字入れても6文字以内なのでまたやってみたらやっぱり知力1でした…
4パターンやってそのうち3つが知力低い(半分が1…)……そうですか。まぁ、そうですね。
>天さん!
レベルが上がるにつれ、露出度と萌えアイテムが増していきます(ウソ)
萌えさがなくてすみませぬ… 違和感ないけどバカ度アップって感じですね!
それで「ついでにスネ毛もじょーりじょりv」 ってすると思います。うっ…き、気分が;;
ワタクシめも天さん大好きでござるよぉぉぉぉ!!!
メッセージ・拍手 ありがとうございました!
|
|
|
2006年10月2日(月) |
暗くなるのが早いですねぇ。夜が長く感じますねぇ。 |

兵法レヴェル1 「こいひめの法」
相手の士気を一定時間奪い続ける
くだらない
|
恋姫無双のサイトを久しぶりに見たら、貂蝉にびっくらこきました。
董卓軍がよろしいなと思います。賈クがかわいい感じ。
馬超はまぁあんなもんでしょうね。かわいいですけどね。うん。 曹操可愛いな。
大戦に行った夢をみた。
一台しかないの。しかもカード忘れてやんの!キー!夢でまで悔しい思いをするなんて!
こんなの教えてもらったよ。
自分が大戦カードだったらどんななのか?ってものだそうです。やってみた。
jiora: 魏・C
コスト:1.5 兵種:弓兵 武:6 知:1 特技:魅力・復活 計略:指揮
お!やったよ!魏だよ!!カードとしては微妙だな… やっぱり知力は1だった(笑
じおら: 涼・R
コスト:2 兵種:弓兵 武:5 知:7 特技:防柵・勇猛・魅力 計略:神医
おお!西涼だよ!!しかもRで知力も上がってるよ!計略が強いよ!(使ったことないけど)
ついでに本名でやってみた
呉・SR コスト:3 兵種:歩兵 武:10 知:4 特技:伏兵 計略:江東の大華
SRだ!しかしカードとしては微妙。歩兵でコスト3、伏兵なのに知4……
拍手ありがとうございます
>炎の宅配便:これってチャンピオンでやってた「ゲッチューv まごころ便」・・・?炎の、と頭についたら高確率で島本のアニキですね。
そうなんですね!島本氏でございました。大戦のSR袁紹!!
ワタクシ、詳しく知らなかったのでどんな作品があるのかと見てみたら、ひじょーに熱くて感服いたしました。笑
まごころ便も題名しか知らなくて;; 宅配漫画なんですよね?
世の中にはいろんな漫画がありまするなぁ。アゴゲンも宅配……イヤ、あれはトラック漫画…いや…
メッセージ・拍手 ありがとうございました!
|
|
|