←左の人は、”天地を喰らう” に出てきた名も知らぬ人です(記憶を頼りに落書き)。
女の人の着てるもんが、園田三国志を思い出す格好でした。
2冊しかなかったんですが。 貂蝉が金髪・栗色の瞳で西洋風ドレスを着てました。董卓は無双風、曹操は園田風。
来週、京都に旅行に行くことになりました! 太秦映画村、中学生の頃から行きたかったんだーうおー行くぞぉーー
ああいうところで、例えばあずみの格好で歩いたらやっぱり危ない人なんでしょうか。注意されるのかな。 や!し、シマセンヨ!
昔から家族で旅行っていうのは全くと言っていいほど行ったことがないです。
小旅行なら何年か前、東京に行ったくらいかな…後楽園遊園地、好きっす。なんかヒーローな感じが。
私としては三日月村にも行ってみたいんですけどね…さびれた感じがなんとも惹かれるものがあります。
*三日月村…木枯らし紋次郎の故郷を再現したテーマパークらしいです。紋次郎見たことないけど。
なんとなく置いたアンケートに押して頂いた方、ありがとうございます! やっぱりページが重いのか…うーんどうしよう。
拍手ありがとうございます!
>ぶっ飛んだ曹操様が素敵です!私も、もし馬超を目の前にするとああなってしまうかも…。
ありがとうございます! どんどん下品になってきてすみません! おつむの程度がバレバレですね 笑
ワタクシめも、特に決戦馬超には感じすぎビンビン!!!(すみません汗) あの、もさもさした被り物、…おおお かか被りたい!!
*昼間、BSで沢田研二のコンサートを放送してて、その時歌ってた曲で「感じすぎビンビン」というタイトルの曲がありました。
か、感じすぎ…び、び…… うおう…すごいタイトルだなぁ……
|