2007年12月22日(金) |
2年くらい前、引き出物に表紙にも写真を入れられる小さいアルバムを二つもらった。今日アルバムの中を開いてみたらカタログギフトになってた…!エェェェ 期限切れかな… |

|
捨てるのももったいなく、売ることも人にあげるわけにもいかない、もらってもちょっと悩む物ってありますね。
ライドウふぁんぶっくに書いてある裏話とか細かい設定おもしろい!
鳴海さんを見る目がちょっと変わった。服装もあれちゃんと考えてああいう格好なのね。へぇぇ。
ライドウも、性格的にもカワイ子ちゃんだった。CGより絵のほうが幼い。
ゴウトの目が翠色なのはマグネタイトの色だったんだね…。しかも首輪してたの気づかなかった;
あと佐竹さん!(笑)
ずっと臨戦体制だって。ナニが。どんだけ凄いんだ。ライドウのナニもごりっぱらしいけど。
今度雷堂が主人公なのもいいんじゃない?
それかどっちでも選べてちょっと物語が違うとか。
またすごい馬超を見ちゃったよ!
古本屋に石の森しょう太郎の諸葛亮の漫画があって、そこの馬超なんだけど!
見た瞬間吹くかと思った。我慢した! しかも一コマだけの登場だった。(たぶん)
写真撮ろうしたらケータイ忘れてきた…。でも本を買わずに画像撮るのあんまりよくないんだっけ?
あと新田次郎の武田信玄をさいとうたかヲも漫画化してたんだな。
謙信公が濃ゆかった。 まつげ長かったからあの中では美形…になるのだろうか。濃ゆい。
|
|
|
2007年12月19日(水) |
目が…目がァァ! また悪くなってしまった… |

エビオさんから「筆記バトン」いただきましたぞ!
ありがとうございますvv
忙しかったとしても暇人じおらですこんばんは(笑
男らしい幸村(処!女!作!)付きでござるお館様ーーーー!!!!
普段見たことのないキャラをみるとその新鮮さにドキッ☆としますねぇ。
ウッフフフフ
↑ロケット鉛筆が出てきたので使ってみました。
(今まだ売ってんのかな…?)
@サイト名、A名前、B落書き、C一言、D次に回す人
以上を手書きで書くバトンです。
もし、よろしかったらお願いしますv
|
曹操の色違いが…!かっこよいよ!!!!息子とおそろい色だなんてそんな!
そして馬超があんなに叫んでるのに完全無視。フウ!
敬語使ってる曹操モヘぇぇ 5曹操かっこ良し
あとなんか書こうかと思ってたけど忘れた。ほんとに脳細胞が急激に死んでるんじゃなかろうか…
●拍手メッセージお返事●
>大戦3の曹丕は言われてみればツンデレポーズに見えますね! ……
わぁ、画像URLありがとうございます! http://www.taisen2.x0.com/card/img/up2434.jpg
オークションの画像で見ていたので細かいところまでわからなかったのですが、今度の曹丕は手袋してるんですね!しかもこの腰の細さはなんだ!?マントで隠れているだけかな?
皇帝になったら上から目線になってちょっと自信がついた感じが良いです。でも初代の下から目線の曹丕もたまらなくかわいいです。挑むような目つきが少年ぽいというか、男らしい!
あ、弓兵に募兵が付くのは嬉しいですよね!愛用していた荀攸にも付いてくれて嬉しいです。
おまけ画像も笑いました。猿からヒトへの進化!笑 猿甘寧も好きだったんだけど。
>風林火山最終回はもう、うおおお…!!!あれが噂(ガク虎写真集で)のワンカット…!!!と暫く武者震いが ……
こちらこそありがとうございます!!またまたメッセージ頂けてとても嬉しいですvvv
私も「ああ写真集のこれはこれか!」←? と思いましたよーー!!
最終回の騎乗姿はえっらく美しく感じられ、こりゃ敵も見惚れるわと思いながら見てました。
二次元半の存在、の表現にとても納得です(笑) かなり浮世離れしてます。
宇佐美さんと一緒の写真がウヘヘだったので景勝と一緒の場面も入ってたらなと思いました。
ところで風林火山は視聴率それほどでもなかったようで意外でした。アレッ今って戦国ブームじゃなかったっけ?
メッセージ、ほか拍手 ありがとうございました!
|
|
|
2007年12月16日(日) |
そうか 5で曹丕はランディになったのか。 |
 
毎日コレかよ…!と考えたら
我ながらこの幸村気味が悪いと思った…
幸村好きの方すみません…
悪気は、ちょっとしかありません…
|
ついに終わってしまったよ…風林火山!! なんか気が抜けてしまった。
板垣の最後を思い出したら泣けてきた。あとで一人きりになったときなぜ死んだと大泣きしてた晴信を思い出してまた泣けた。
子役がみんな可愛いかったですね。
最近、見ているサイトさんで閉鎖の文字をあちこちで見かけるので心臓に悪いです(笑)イヤ笑いごとじゃないんだけど! ドキッとしてしまう…
寂しい…(つд`)ウワーン! でも人それぞれ事情もあるし、どんなことにも終わりはありますからね…。
そう考えると、つくづく暇人だな自分!と思います;
うちもいつまでもこんなことやってても…と思うこともありますがきっといつまでたっても私はオタなのかもしれない…。やめるときは自然消滅かもしれません(笑
蒼天カード、思ったより高額になってなかった。これならいつか全部買えそう♪今は無理
ランペイジ劉備のほうが高額だったもんね。もう排出されないから今はもっと高そう。
大戦のカードは ゲームし終わったあとに一枚、排出されます!あとはスターターセットを台のそばにある販売機で買うか、店やネットオークションで売ってたりします!(説明?
LEはやく値が下がってくれないかな。 LEってのはレジェンドって意味です笑っちゃうよね
●拍手メッセージお返事●
>大戦3の曹丕のポーズが、なんとなく美少女ゲーのツンデレキャラっぽく見えるのは天啓の幻ですかね?
ブハッ!!なんというモエきゃら! 天啓の幻とは(笑)うまいなぁ
なんだか新カードなるにつれ色気が増しているような気がします。
個人的にはやはり初代の絵が一番かわいくて好きですが、今回はマントがこれまたかっこいいです!
前回肌を出しすぎて曹真あたりに注意されたのかもしれませんね。 素直に言うこときくかもと考えるとかわいいな
>新トップかっこいいです!内腕のアミアミが…
えええvvvヤッタァァァ!!!ありがとうございますv
それにしても…メッセージを見たときそういえば絵を入れ替えたことを思い出して、昨日のことも覚えていない脳に不安を感じずにはいられません…
今日もう一回見てみたらバックとあまりにも不釣合い+不気味でちょっとひきました…これで年を越すのか…
メッセージ、ほか拍手 ありがとうございました!
|
|
|
2007年12月14日(金) |
|

…シカンの碁
|
ぃいやァァーーーーーー
司馬懿 カ ッ コ よ す ぎ!!!!!
なんなのアンタ!
どうしてこうも私のDO・ツボをついてくるのかしら!?
相変わらず色気のあるじいさんだ。軍師は軍師カードだけだと思ってた。郭嘉も2種類だったのか…。どちらもいい男じゃありませんか!し、しかも蒼天もいるし!! 司馬懿はないのか。残念。
あのね、今度のSR馬超もね、絵的には好きな感じなんだけどね、全然馬超っぽくないとこがね…!
なんともいえない。あれ馬超じゃない。(ヒドイことを
慣れればよくなってくるかな…
大戦曹操も慣れるまで時間かかったですじつは。さんざん描いといてなんですが…
初めてみたときは孟徳って感じがしなくてねぇ。髭の無い曹操なんて!と。しかも無双馬超と同じ声だし。
今はもう、あれ、とてつもなく曹操って感じがする。慣れってコワイね!
届いたァァァァ!!がっくん写真集!!かぁっこえええええええ!!!!!
なにより、痛くないのだろうか?と思うくらいの深爪がとても素敵でした。
あとライドウのファンブックも一緒に注文しちゃったv るんるん♪近所の本屋に置いてないんだもん。
真3のファンブックより豪華だ…。 14代目、O型だったのか。へぇ。
一周しかやってないから忘れてる内容がある; ライホーくん仲魔に出来てないし。ハードモードになんてするんじゃなかった。
ああぁ悪魔に戦国に三国、同時にいろいろありすぎて私のちっぽけな脳の容量はいっぱいいっぱい。
●メッセージお返事●
>BOSS恋さん
私も教えてもらったときはそりゃもう、おったまげました!前回も蒼天がカードになるような噂があったんですが結局噂だけで終わったので。
日記絵にもありがとうございます(笑) うちの政宗さんはちょっとオツムが弱いのでカッコよさは皆無です;
市は信長公と同じ血が流れてるんだなぁとつくづく感じた話でした。第一話でかなりショック!浅井…!
ED綺麗でしたね。やはり地獄少女っぽくしたのかな。
兄妹仲良い説素敵ィ!! あと、明智が市にどうやさしくしていたのか考えるのもまた良いです(笑
>14日14時の方
画像URLありがとうございます!!
同じ絵柄でC、R、SRと経験したのは曹丕だけですね(笑) 黒尽くめなのがとても似合いますv
>あわわわわわわ!!!!蒼天のカードが本当に出ていますねぇぇええ!!!!! ……
私もすごく欲しいですぅぅぅ!!
まだ高くてとても買う気にはなりませんが、いずれそろえたいですねv どうも描き下ろしっぽいし。
大戦はやらなくても蒼天ファンの人たちもコレクションとして欲しいでしょうから値は下がりにくい、かも?と思っています(笑) でも一騎当千なんかのモエ系LEだったらもっと高額になるんだろうな。
蒼天キャラがフィールド上を駆け回るかと思うと素敵ですね(*'д`*)=3
メッセージ、ほか拍手 ありがとうございました!
|
|
|
2007年12月13日(木) |
クリスマスがなんの日か知らずにお祝いしてる人がいるなんてワタシ吃驚ョー! |
小十郎 第3章

|
大戦3で!
蒼天キターーーーーー!!!!!
と教えてもらった。
おいぃぃぃぃぃぃぃぃx
ゴンタすえんすえい!!カード化、許可しないって言ったじゃん!!!!!
ものすごい高額になっちゃうじゃん!!!!!
欲しいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
しかももうオークションに出てた。高額を狙うならそりゃすぐ出したほうがいいよね。
白銀馬超が金髪長髪になっててたまげた。この馬超なら生肉喰らうな(笑)そりゃもう生きたままバリバリと。
RもSRも前のほうがずっとよかった。残念; それよりオイラの馬超返してッ!父ちゃんはどうなんだ!?
チクショウ!曹操カッケェェ
●拍手メッセージお返事●
>エムアイさん
ありがとうございます!(*'ω`*)! 休止ってほど休止もしてない感いっぱいですが…
大河、勘助が主役だということをたまーに忘れることがあります(笑)。武田信玄と上杉謙信が有名すぎるのもありますが、やはりガクト謙信のインパクトが強すぎというか(笑笑)
なんと!?使用禁止と排出停止は違うのですね…!
曹丕が排出停止になったときはがっくりきたものです。今度のイラストが気になります!本だけ買おうかと。
馬超も次のバージョンアップには復活してほしいものです><漫画家カードはちょっとアヤシイ気もしますが…;
今日からまた大戦は混みそうですね。
またエムアイさんのプレイ記楽しみにしています♪ 私はしばらく行く予定がないので;;
>遅ればせながらお帰りなさいませ!!(あとガク虎さまの写真集は家宝です!!)
おおそんな!お言葉頂き嬉しいですv ありがとうございます!
そして書店へマッハです(笑)。家宝だなんて聞いたらそりゃもうすぐ欲しくなりますよぉう もうっ皆様いろんな情報が早いっv 私が遅いだけか…
でも無かったのであまぞんで注文しました…。わぁん届くのが楽しみですv
風林火山写真集にしてくれてもよかったけど!
メッセージ、ほか拍手 ありがとうございました!
|
|
|
2007年12月12日(水) |
あなかしこ |
がっくん謙信の写真集

ナニコレぇぇぇ
こんな写真集が出てたの知らなかったよォォ!
か、か、かっこいいな…!
買っちゃおうかな!
どうせなら天下人謙信のコスプレもすればいいのに。
絶対、似合うのに。
↓でちょっと写真見れました
http://www.nhk-book.co.jp/recommend/gackt/ |
英雄外伝:
なんだ?市のエンディングだけ違う。特別なのかな。どうして市のストーリーこんななの!?すごいな、この後味の悪さ!
せっかくだからどんなキャラも1ステージでもいいから話があればな。
武蔵もなんかあればいいのに。 まだ全部プレイしてないけど出番ないキャラもいるよね。予算の問題?
謙信公がちょっと男らしくなったような。(絵的に)
我がサイト内では一応男設定だけど、バサラの謙信は男とか女とか決めちゃうのも違和感があるんだよね。笑
だいぶ前、「性別・謙信」と書いていたお方がいらしたけど、うん、それとても納得!
天下人2出ないかな…ちょっと期待をしていたんだけどなんかもう出る様子がなさそうだ。
今度出たら予約するのに!
ところで無双とバサラと天下人だったら私も天下人の政宗が一番好きです(私信のような!笑)
始めは声が合わない感じがしたけど(帰蝶もね)、慣れたらいい感じ。
デザインは素晴らしい!さすが獅子猿氏。そういえば大戦3稼動ヨネ!どうしよう!
●メッセージお返事●
>ご帰還である!我らお待ち申し上げておりました!↑この絵の5衣装蒼天馬超すてきです腕腕腕
うむ!待たせたのう!長い厠であったのだ…!
んもう!なんて素敵なメッセージッvvv ありがとうございます!
腕腕もありがとうございます!全身入れようとしたんですがいつものようなただのバスアップ;
蒼天馬超の腕が逞しすぎてドキッ☆としたものです。鍛錬している姿などを想像するとまた…!フフ…
>みるめさん
はじめまして!ようこそいらっしゃいましたv
うおッ…それはもしかして一番初めに描いた漫画だったような…笑
なので幸村や佐助の口調とか性格がちょっと今と違う…かも;まだ把握しきれていなかったかと(笑
お優しいお言葉まで頂き、ありがとうございましたvv
こんなところですが、お気が向きましたらまたどうぞ! ほんとにろくなもんないけど…
メッセージ、ほか拍手 ありがとうございました!
|
|
|
2007年12月11日(火) |
普通にネットできるようになったので休止は一応解除しました。やはり短い休止でしたこんばんは。でも今度はパソコンが壊れそうですどうしよう。。
|

現実
|
大河:
(;ω;) (;Д;) (T皿T)
。・゚・(ノД`)・゚・。
家族で見てるとね、思い切り泣けないのがつらいのですよ。
板垣と甘利の時もわんわん泣きたかったのに! いい演出するよほんと。
次で終わっちゃう…!!たすけて!
ほんと、もう最後は歌いながら斬りこめばいいと思います(笑)呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーんのじおらです
あーいしてもいいかーい?ゆれーる夜ぅにヴぁにらかよ!←古いな…
戦中が無理ならエンディングで謙信ソングでも流せばいいのに。むしろ自分で流すか。(ウワァ
ひぐらしがおもしろすぎて泣きそうになった…!赤坂さんカッコイイ!!
いい感じになってきたなぁ。原作のほうがおもしろいみたいだけど、内容は一緒…だよねきっと。
|
|
|
|
メガテン話 |

サカハギさんいびり。(セクハラ)
純情そうだから。
いちいち反応しておもしろいから。
なんだこりゃ
|
せっかくだから悪魔全書完成させようと思ったけどお金が足りなくなってどうもならん…
さらに悪魔作りのために召喚しまくってたら実戦で使える悪魔たちが召喚できずにエンディング見れなかった…残念…
スキル充実ギリメカラも買えない;; 先に買っておけばよかった><
あーあゲームの世界でも金かよ(-皿-)
全部のエンディング見るために何周もやるのはキッツイのでアマラEDと悪魔ED以外をニコ動で見てしまった。
氷川さんEDがわりといい感じですね。幸せそう。勇も千晶もなんだかかわいそうだもん。
先生EDは幸せだけどやっぱりさみしい。なにより悪魔と別れるのがつらいので自分的にはBADENDでもいいような気がしてきた。(え
アマラEDはダンテもなんか言ってくれるといいな。
楽しみだ!!でも終わるのが寂しい。それは寂しい。とてもとても寂しい。閣下…。
やはりメガテンは良いですな。我が世界って感じがする…!
一般ウケはしないだろうけど。。
こんなに閣下にお近づきになれるなんてしあわせぇぇv 演出が素晴らしすぎて魂抜かれるとこだった(笑
マニアクス最高だ!人修羅はかっこいいしな!最高だ!最初からマニアクス内容でだせよ!
さらにペルソナ3に手を出しそうな予感…。だってゲーム画像見たらルシファーたまが出てた!しかし2のほうが雰囲気的には自分好みかもしれない。ペルソナ未プレイ…
まあ待て。まだクリアしてないゲームがあるじゃないか。おいBASARAも買ったばかりじゃないかDMC3もクリアしてないんだぜそれなのにSE欲しいと思ってんだゼ買ったとたんにSEが出たなんてね…
またメガテン関連本を買いあさりたいといろいろ見てみたら金子氏の画集いっぱい出てるのを今さら知った。
すんごい美麗なルシファーたまが表紙になってる画集が!
なんて神々しいんだァァァァ でも中身はアナログだって。アナログはもちろんすきだけどあの美しすぎるルシファーたまをもっと!
|
|
|