「お前は私の心を酔わす最高の美酒だ」
2005年4月30日(土)
↓今日もおなかの具合があんまりよろしくないから ま、こんなもんで。ただの言い訳っぽい  決戦曹操はシブくて素敵です。


なんというか…無双とほぼ一緒だな

横山三国志、やっと最後まで読みました。
やっぱり司馬懿は最後までいい人だった!!! かなり好きになった。なんで無双はあんなに性格悪いんだ。
あとがきを読んだらぐっときてしまいました。演義を最後まで描ききった横山光輝氏はすごいですね。
でも結局 呉はどうなったんでしょう。歴史知らん。

マメデルモンの芽が一向に出てこないのに業を煮やし、たまごの殻をがんがん砕いてみました。
……ま、豆が…… 水を吸ってただのふやけてでかいだけのモノになってました……なんじゃこりゃぁ


なんと!!
 「決戦馬超を広めるべく…」 という大歓喜メールをいただきました…!!
おおぉ 素晴らしい!!!
公式サイトとか説明書を見ただけではあのカッコよさはわからないんですよね。ワタクシだって最初は放心しましたもの。

ちゅーか三国志なのかどうなのかだよ それをいうなら龍狼伝だってそうだ


デモネ、今じゃあれナシではいられませんョ…! あたしゃ決戦馬超を語りだしたら我を忘れちまうだよ
髭とかスネ毛とか腹筋とか触りまくりたいよ!! あの声を耳元で聞きたいよ!!! 
ゴホッ
ま…あんまり言うのはやめとこう…アブナイ人だ いまさらって感じだけど 
 でも司馬懿もイイ! 法正も。美三娘も好きだ。

あと、前から思ってたんだけど決戦曹操の肩当、マサルさんのあれに思えて仕方ないです。セクシーコマンドーやってくれたらいいな。

2005年4月28日(木)
        郭嘉                         曹操と深い仲になる前とか。ちょっと悪顔だコレ

設置しといてほぼ忘れがちだったアンケートを見てみたらバチョたんの髪は長めのほうが今のとこ多いんですね。
飛び出してきた葉っぱ曹操にちょっとびっくりしました。
コメントにそそられるものがありましたので ”髪をはらりと解く馬超”
(誘い受) でも…と。
←そしたらなんだかとても馬超っぽくないので髪を上でまとめて服着せてけっきょく郭嘉ということでお願いします。

そういや蒼天馬超は人気ありますね。髪の長さもいい感じです。団子も似合いそうですね。

うちに来られる方は馬超スキーさんがほとんどかなぁと思ってたけどそうでもないんでしょうか。
曹操ファンはほとんどいないと思いますが。

今日は休みでした。 連休中は仕事であります。
昼テレビをつけたらドラマをやっていて、人間関係のどろどろさ加減にさすが昼ドラだと感心しました。
いつも見てるわけじゃないからわからないけど、金持ちの家に嫁いだ主人公の女の人にそこの若い男の使用人
(?だと思う)
惚れてるらしいです。なんだかかわいい感じです。いつもスーツ着てます。
以前「二度と奥様に近づくんじゃない!」と主人公の昔の男をぶっ飛ばしてた場面がありました。 おお…良い。健気よの。


今日も本屋に寄ったらまたモーニングがありませんでした。売り切れにしろ、あんまり部数を置いてないってことですかい。
他の雑誌はいくつもあります。しかたがないので久しぶりにスペリオールの覇を見ました。

ギャーーーー!!?
ちょ、ちょちょちょ趙雲が…趙雲がーーー…ッッ!!!

おっと吃驚ゴビ砂漠です
あわわわ…通りで……
そのあとコンビニ行ったらモーニングあったけど、趙雲にあまりにびっくりして蒼天の内容よく覚えてない。


拍手ありがとうございます!
貴子さんへ
こんばんはー!そうですか、つつかれたのですね…ふふふ
三国志大戦おもしろしろそうですね!興味深深ですが、まだ実物を見ることもままならない状態であります。
もしかしてもう近所に入ってるかな。多分…ないだろうな…
メッセージありがとうございました!

2005年4月26日(火)
       ↓蒼天28巻                曹丕が甄姫を徒花って言ったとき「絶対曹操を意識してるよ!」と思ったワタクシが意識しすぎです

昨日モーニングを見たんですけど、なんかおかしいと思ったら14日発売のやつでした。
なんでそんな先々週のしか置いてないの!! 久しぶりに見に行ったのに。ホウ徳が敵となってしまうのはやっぱり寂しいです。
今日また寄ったら一冊もなかったです。ちゃんと木曜日に見に行かないと駄目か。
ちゅーか田舎だな
あ、来月からバガボンドも連載再開だ。

そういえば無双4のトレーディングカードが出るんですよね。もしかしてもう出てるんでしょうか。
カード流行りは衰えることがないですな。


拍手ありがとうございます!

>強い男が弱っているのって、いーですねっ!!!!こんな時、ソソ様の包容力がモノをいいそうです。
その後、体調はいかがですか?寒暖の差が激しいので調節が難しいですね。どうかお大事になさって下さい。

*うわーん お気を使っていただいてありがとうございます!
体調崩すことはめったにないんですけど、たまには具合が悪くなることもあるようです。

強い男が弱弱しくなっちゃってるのはなんとも、よいですよね。ウフフ  
敵が優しくしてくれたっていいじゃんいいじゃん!
あと、よがっちゃったりしてるのとか 感じやすかったりするのも…でへへ(お黙り!)
……こんな感じで今はもうだいぶ体調も戻ってきております。
戻らないほうがお下品なこと言わなくていいかもしれない
メッセージありがとうございました!

2005年4月24日(日)
   「どうした まだ苦しいのか」                 弱ってる馬超に曹操が優しくしてくれればそれでよし  自分の不甲斐なさに涙が出てしまうバチョたんでもよし

昨日、今日と具合があんまりよくなくて、今日はいい天気だったのに午後はごろごろしてました。
血圧も下がってしまうので寒気がしてしまいコタツに潜りこむ始末です。今はだいぶいいです。
でも落書きしてました。無双やったらちょっと酔いそうになってやめました。素直に寝てればいいと思いますが。
風邪とかアレルギーとか免疫関係は強いんですけど、たまーにおなかの調子が悪くなることがあります。

またどうでもいいこと: 馬超の髪型がどうにも浮かばなくて悩むことがあります。
もういっそずっと兜のままにしようか、でもおかしいよなとか。

ホント、悩むほどのことではないんですけどちょっとした悩みということで。


拍手ありがとうございます!
>典惇がツボりますた・・・。曹操さまの変態っぷりもステキです。これからも柱の影から応援しています。

おお典惇! あのふたりは仲良しそうでいいですねv そういっていただけると嬉しいですっ 典韋はきっと誰にでも優しいと思いますが。
変態さ加減にお褒めの言葉を頂きありがとうございます!
なんだか曹操と言わず変な人だらけですが、よろしかったらまたおいでくださいませ。
メッセージありがとうございました!

2005年4月22日(金)
地球の日に誕生したじおらです。アースデーになったのはいつからなんだろう


戦記・馬超

まだまだ出てきません。
そしてやっぱり鎧はわからないのででたらめ









着メロをハウルにしていた人がいたので
オイラも着うたに!と思ったら東映サイトで
ギャバンの着うたがあったのでダウンロード
してしまいました。
名作より宇宙刑事を選んだ女です…
ジャスピオンも大好きです。
テレビではなく以前レンタルして見ました。
オープニングで「♪俺が正義だ〜」と
いう歌詞があります。どうでもいいか

知らない人、訳わからなくてすみません

昨日日記をアップしようとしたらフリーズしたりその他なんかおかしかったので使うのやめて、今日アップしました。
買ってまだ半年経ってないのにそんな頻繁に調子悪くてどうするのだ!それともこき使いすぎですか。

文帝記を読んだら確かに ”おはじきの技術を極め…” と曹丕が言っていたようです。
おまけ・酔い冷ましにさとうきびかじってました。
なんか「棊」というらしく、どうも今のような子供の単純な遊びというより碁に近いもんだったらしいです。
碁もルール自体は単純ですが。
頭も使うし手先の器用さも必要みたいで、棋譜もあるらしいです。
へー 曹丕ってすごいんだなァと思いました。
いや、もちろん実際の曹丕はとてもすごい人だったと思ってますが。


ついでにどうでもいいことなんですが、明帝記には曹叡の生まれた年月が書いてないです。逆算で年はわかりますが月はどうなんでしょう。
袁煕と甄氏の子の疑いがあったとかなんとかいうことみたいですけど。有名な話なんでしょうか。 曹叡は曹操にすごく可愛がられてたんですよね。いいなぁ


拍手ありがとうございます!
>きゃ〜子桓様がおヘンタイに!!イイ!!すごくイイですじおらさんっ!!明日もまた仕事頑張れます。

*よ、よかったですか!安心しました。トップに置くのはどうかと思ったんですが、暗いので裏気分というか。
親子で露出狂になっていくのでしょうか。もうだめだ。(アンタのせいでしょ) 
ふ、増えてもよろしいんですね…?
メッセージありがとうございました!


麻さんへ
*こんばんはーv  へへーっ よいお言葉を頂きまして!ありがとうございますだ!
あ、こんなところでなんですが、シムの感想楽しみにしてます!! おもしろいですよね 
とかいってうちは凍結したままですが…
あと、その、曹丕は頭なでなでに弱いだろうと思っていたので(撫でられ慣れしてないっぽい)、あれは理想でした!! カワイイvv
メッセージありがとうございました!


ルクさんへ
*こんばんは! 北斗の拳はいいですね! 生き様がみんなかっこいいです。コミック全巻持ってまして、たまに見てます。

曹丕には曹操と同じポーズをとらせてみました。私もきっとぽちっと押してしまうだろう、と思いまして…
拍手絵はずっとパラレルになるかもで… 
とかいって、わかりませんが;
メッセージありがとうございました!


どうでもいいこと
トップ曹丕の花、回転させたかったであります。バカなヒト…レイヤー分けて描けばよかった

2005年4月21日(木)
戦記・典韋と夏侯惇   ふたりはなかよし

鎧とか兜とかよくわかりません。双武連撃が発動するたび浮かれています。

昨日リンクの修正とかしてて、久しぶりに無双サーチを見たらカテゴリが増えてました。
まぁ4が発売されて2ヶ月くらい経つから当たり前なんですけど。
びっくりしたのがカップリングのところに 陸遜×大喬 と 関羽×関平 が追加されてたことです。
追加されるほど多いんだ…
陸遜と大喬って何故なんでしょう。 
まぁうちもマイナーばかりですけど
あと、あるんですね、親子でっていうのも。
そ、ソレはエロも有りなんでしょうか…
気になったので女性向けサーチのほうを見てみたら きょ、兄弟なんかも、普通に検索にあるんですね…多いんだ…
知らなかったよ…

ついでだから登録しなおそうとしたら不備があって却下されてしまいました。
弾かれじおらと呼んでください。
うう…

三国志大戦、調べてみたら近所のゲーセンに置いてないことが判明。
一番近いところでも高速使って一時間くらいの店でした。そりゃカードも売ってないわ。

2005年4月19日(火)
曹魏の拳・曹操と司馬懿    司馬懿→曹操→馬超で

べつにそんなに司馬懿→曹操を増やそうと思ってるわけじゃないんだけど、こんなものばっかり脳裏をよぎるんですが。
どうしちゃったわけ。どうかしてるのはいつものことですか。

ラオウっていいなぁ。
これもなぜか忘れられないセリフのひとつです。なんか、かっこいいよ!
曹操、言ってくれないかなぁ。ありえないけどいいんです。
人の数だけ妄想があるんです。←なんとなくいやな言い方…
サウザーもかなり好きだ! アニメだとあの声!! ふははははって笑うのが最高だ! 
アナタまた声語り始めるんですか
帝王タイプが好きなのかな… サウザーは最後が悲しくて好きになったような


シムピープル、モザイク消すことができるんですね! 知らなかった。
シムサイトでふつうにお風呂入ってる写真を見てたので、始める前はうきうきしてたのにいざやってみたら
全モザイクで何にも見えねーよ!と、なんとも残念に思ったものです。
なんか大人向けシムソフトもあるみたいですよね。 おお…アリなんですか。そ、そんな…

上の司馬懿、気分はもうネオロマンスです。ヤツは馬鹿なこと言いそう。
過去アンジェリークやってたときはエルンストのウエルカムメッセージが好きでした。なんか不器用な人ってかわいいです。
本命はヴィクトールだった やっぱオッサン好きでしたのね

2005年4月18日(月)
      蒼天呂蒙  張昭とのやり取りがすきだ。 これ元サイズ(300×300)は83KBもありました。びっくり。そんな大きいサイズじゃないのに。水彩は重くなるのか。

戦記2をぼちぼち始めてみました。
あれ…っ? なんだ?無双キャラの声になってるぞ!? ええええ
いいんだけどね、いいんだけどさぁ、前作のままの戦記声でもよかったのになぁ。
特に曹操。 なんか無双のイメージだとね…シブさがちょっと違うんだよな。
無双曹操はかわいい・戦記はシブいイメージだったんだけど。 ま、いいか…。
周瑜はどうなんだろう。
1の周瑜の声、戦記のイメージと合ってて好きです。 
グリーンリバーいい声。

おもしろい!! 戦記2さらにおもしろいよ!!
連鎖も以前よりかけやすくなってるし戦闘中に会話も出来るんだ!! 声付きだったらさらにうはうはしちゃうんだけど。
うわさ
(?)のなかよし連鎖が惇と典韋で発動して、だいぶ萌えてしまいました。 おぉ…いい!
曹操と郭嘉もいきなり発動してこりゃたまらんですな。
あのちまちま動く駒 欲しい。

戦記1をクリアしたらなんとも寂しいエンディングだったので…思わず裏に一本アップしてしまいました。司馬懿と曹操…



拍手ありがとうございます!
>そうですか、しめ縄がお肌にヨイのですか。では早速...どこで手に入るんでしょうか?

*なんと!? 試されるのですかっ
ええと、ホームセンターとかにあるのではないかと。 普通に答えてしまいましたが…
しめ縄は藁で作るから、米ぬかの成分も含まれててうんたら…とか。ほんとかな。
だったらへちまでいいような気も…。
メッセージありがとうございました!

<<前の日記          新しい日記へはBackでお戻りください