2005年11月19日(土)
数日前、なぜかパソコンの時間が狂ってたから直したら 日付が一日早かったのを今気づいた。





R曹操の髪型って水に濡れたらヘタるのかな。やっぱ。

しかし 誰だよコレ!!!!

















オタクっこはモエモエしてる時が一番活き活きしてていいカモネとか思った。
気が滅入ってるときはもう妄想さえ楽しくない。
たまにこんな日もあるさ。
ウン、あるよねわりと。

SR曹操よりRのほうが好きかも、と思い始めたこの頃。
見た目よりシブいし声がイイから…。あと計略が好きだから。だろう。多分。
勝利後、あの曹操が剣舞してると思うと、ポリゴンだけどニヤニヤしてしまいます。
でもSRのほうが人気あるよね、きっと。
Rの人気無さ加減がまたイイ。

それでもヒゲ曹操が一番エロスを感じる。なぜなら孟徳だから。



昨日やっぱりゲーセン行ってしまったのであります。
いろいろ書こうと思ったけどちょっとだけ。
華佗初めて見た!
スーパードクターなのにムソ馬超声だった。
彼を見る目がちょっと変わりました… 
どういう意味
声で印象の半分くらいは決まる。

R劉備が袋に入ったまま捨てられてた。 あーあーかわいそうに。
(もしかして忘れただけかな?)
わーい!と思ってもらってきてしまった。




拍手ありがとうございます!

大戦の曹丕&司馬懿に心ときめいています!
曹操も適度にアホで可愛いなあ!と…!これからも頑張って下さい

ときめきでありますか!?
曹丕と戦バカの司馬懿にありがとうございます!
一番アホっぽいのは私の中では曹操だと思っております。
イヤ、賈クかな? 
声とかすんごくかっこよくて好きなんですけどねー、おかしいな…


休止は寂しいですがずっとこっそり待ってます!
うう…そんな、こっそり待っていていただけるなんて…あたしゃシアワセもんですぅぅぅ!!!
うぉぉぉおお 元気出ました!!!


たくとさんへ
ほぎゃーーーッッ たくとさん!!!?
あわ、わわわ…こ、コチラを見られていたとは…! お恥ずかしい…
私もたくとさんのおかげで結構いいじゃん、と思ってた徐庶が かなりいいじゃん!になりました・笑
やっぱりかっこいいと思う方もいるんだ!と。
なんか、色気ありますよね。オッドアイなとことか声とかイロイロ。
私も楽しませて頂いてます!



メッセージありがとうございました!
2005年11月17日(木)
伊達政宗の名前の酒は普通にあるよな、と思ってたら 魔王って焼酎があった!(え、有名なの) 赤兎馬まであった!(これはどっかで見たことある)


どろろが実写映画化すると朝のニュースでやってました。
どろろって35年以上も前に連載されてたものだったなんて…やはり手塚氏は偉大だ。
映画のイメージイラストを見たら百鬼丸が新R周瑜みたいでした。



新周瑜 いいなーーー

そういや馬超と周瑜と組んで、曹操を討つって計画があったじゃないか。
馬超と周瑜入れて西涼と呉のデッキはどうだろう。
と考え出したら大戦、行きたくなってきた…
前回から10日ほどしか経ってないのでは…! 明日行ってしまおうか。 お金ない。


ギラギラした馬超はイイもんだなァ。
敵を蹴散らしながら 傷ついていく自分も好きだったりして。危ういですな。
というかそれじゃマゾだよ
あーー馬超使いたい。  大 戦 行 き た い!!
西涼馬超は自分のこと私って言うよーーー ギャース!!かっこよすぎだよーーーー
誰か頂上決戦で使ってくれないかなぁ。そんでうまいこと落城までいかないかな。

…今さらだけど、血とか苦手の方いたらスミマセン。ほんと今さらだな。
2005年11月16日(水)
昨日は外 寒すぎて頭が痛くなった。北国は雪なんですかぁ



仮想モード

典韋がね、とてもイイカンジ!!!
頼りになること言ってくれる!!

久しぶりにエンパやったらなんか、静かというか… なんとなく少ーし物足りないというか。
3より4のほうが派手だからってのもあるけど、なによりBASARAでうるさいのに慣れすぎた。
慣れって恐ろしい!

でも相変わらず馬超は叫んでおりますな。
大戦曹操が天然にみえるのはあの無双馬超声のせいだと思う。
うん、それ以外ないよ。
同じ声って聞いてるぶんにはとても良いのでありますが、攻め受けで考えるとちょっと抵抗ある…です。
ねぇ…



結局まだ蒼天見てない…!!!
もうコミックまでとっとくか。 泣いちゃうかもヨー。ふんぎゃー


あっ!こんな画像を教えていただきました!
http://www.alc.co.jp/alcshop/photo/1005021.jpg
蒼天馬超っぽい俳優さんであります!!
特に眼とか素敵であります!
初期の初々しさがある感じですな。若そうだぁ。

N様、ありがとうございました!
勝手に載せちゃったけど…スミマセンご都合悪かったら叱ってください!
2005年11月14日(月)
信玄梅、近所のスーパーに売ってた!!!! お館様の味はしないぞと言われた…あ、当たり前じゃんそんなこと わかってるさ





指技 舌技 言葉攻め 鬼畜攻め 誘い受け
えーと…あと思いつかん
他、いろんなテクをマスターしてそうだなーと。













エンパの公式ページをちょっと見てみたら (うわっ なに司馬懿のこの笑顔)
久しぶりにやってみたくなったのでやってみた。

エディットって作ったことなかったから知らなかったけど
軍師系も作れるのかー。 へー (今更…)

SR徐庶、あんまり人気ないって。
…徐庶より司馬懿使うってコトですよね、普通なら。
UCと全く同じ能力って;
でも魏のコスト1.5槍って割といいと思うけど。
私なんか満寵入れてたくらいだし。
 結構いいですよ…柵持ち・連環で。



攻め受けタイプ占い(占い?)っていうのがあったのでやってみた。 そんなのばっかり

あなたの受け攻めタイプは【
言葉攻め系】です。
エッチに関して経験豊富で、ネチネチとした攻め技がキラリと光るあなた。
言葉と指先を駆使して、パートナーを絶頂へ導く、快楽の伝道師です。
あなたのテクに夢中になって我を忘れる人が数多くいることでしょう。

おおっ テクニシャンじゃん! 結果みたら自分ていうより曹操みたいだと思った。
”言葉攻め” にちょっと反応…
でもオイラなぞせいぜいレベル1でしょう。言葉なんて思いつかん。
きっと諸葛亮(大戦ならSR) だったら相手の自尊心をめちゃくちゃに踏み潰すくらい攻めまくってぼろぼろにするんだ。
…も…ェ……




拍手ありがとうございます!

貴子さんへ
賈クと郭嘉好きさん方に石投げられそうな感いっぱいです; でも愛はあるので許していただけるかしら…

あっこんなところでなんですが、100萌できましたぞ! 報告しようとしましたが恥ずかしくなったので…
いえ、普通にやると57だったと思いますが、狙ったらできました・笑
コメントは57のほうがおもしろかったです。



sekkaさんへ
おお! いいですねぇ。 このあたりには真田六文銭置いてないです。
取り寄せしかないか…
(えぇーほんとに注文する気だー)
ありがとうございます!画像楽しみにお待ちしております!


じおら様のお陰で大戦と操超にハマりました!万歳!
ば、万歳!!!! なんと勇気のあるお方だ!
大戦以外に無双、蒼天でもオッケーでありますよっっ
 ←ただの節操なし…
大戦は やるかやられるかの、相手との駆け引きがたまらなく楽しいです。
好きな組み合わせできるところとか!! ウフフ


メッセージありがとうございました!

2005年11月12日(土)
               ↓ありがち;                       昨日はワンワンワンワンで犬の何かの日で、ポッキーとプリッツの日だって。間に合わなかった。




「さぁ食べろ! 早くせぬとチョコが溶けてしまうぞ」
「ばかッ いらん!! 」
「せっかちだな… 私のポッキーならあとでやるから」

「どっか行けこのヘンタイ!!!!!




ヘンタイですんません
くわえたままではしゃべれないぞ
ついに蒼天終わっちゃったんですねぇ。
まだ見てないけど。
コミック出るまで待とうかどうしようか。寂しいなァ;



SR徐庶描いた人のサイトがあるよと教えてもらったので見てみました。
やっぱりあの徐庶は横山徐庶がモデルらしい。
ホラミロ!と家の人に言ってやったらまだ似てないって言い張ってた。
徐庶カッコイイなぁ…欲しい!

半年くらいしたらまたカード増える…んですかね、やはり。
最初のバージョンで袁紹とか董卓がいなかったのはカード追加目的のための気がしてきた。
なんとなく



おまけ: どうせだからヘンタイ度テェックやってミマシタ

あなたは【同性愛・ボーイズラブ系ヘンタイ】なタイプ。
あなたは異性よりも、同性同士の恋愛に興味がありそうなタイプです。
マッチョなお兄さん、頼りがいのあるアニキ、あるいはやさしそうな青年に心を惹かれることがあるでしょう。
女性の場合は、そういったカップリングを楽しむのが好きな傾向がありそうです。
いずれにせよ、このタイプのヘンタイさんは世間で目立ちにくいようですが、その性癖は生涯続くことになるかも知れません。

え…続くの?生涯…? でも別になんでも同性愛好きってわけじゃ、ないよ…一部だよ




拍手ありがとうございます!

「武田の里信玄梅」という梅菓子がありますが、原料原産地は中国・・・納得いかん。
ええっ そのような梅があるんですか!
なるほどーカリカリ梅みたいなやつなんですね。
でも梅は中国産か…
松坂牛なんかと同じでそこで生まれなくても生産されればブランドものに華麗に変身なんですね!

メッセージありがとうございました!
2005年11月9日(水)
前回で今年最後の大戦とか言っておきながら昨日行ってしまった… こ、今度こそ最後! …でももしかしたらもう一回だけ行ってしまうかも…


バチョとソソとジョショ



ストップざ言葉の暴力!

馬超にチビって言われたら曹操は泣きそうになっちゃうかもしれない。

なんて考えたらかわいく思えた。
西涼の馬超はでかそうだからなぁ。




でも 号令で落城までいけることもありますぞ…
昨日初めて SR徐庶を見ました。(対戦相手のデッキに入ってた)
カード見た時から気になってはいたんですが、動いてるとこ見たら
カッコよかったであります!!!!

やっぱり 仮面付けてるほうが本体なのか。
R曹操と同じ声で なかなか素敵であります。

ついでに横光徐庶に似てませんか。と思って比べてみたら横光にしか見えなくなってきた。 どこが?って言われたけど似てるって!



おおそうだ!
同じ声のカードでデッキ組んでみたらいいんじゃん!!!
自分の心の士気がものすごーく上がる!!!
でもみんな仲悪そう。   あとひとりかふたり同じ声のカードはあるのかな?

SR曹操と SRホウ徳と蜀R馬超とでもできるぞ!


カードは新R趙雲とR張遼が出ただけであとは相変わらずいいもの引きませんでした。
SRはもうずーーっと目にしてません。
R趙雲…一見かっこいいんだけどアップで見たらちょっとコワかった…
張遼が入ったから西涼軍で組めないこともない。




拍手ありがとうございます!

keivieさんへ
ちょうどそちらの掲示板かメッセージに入れてしまおうかな、と思っていたところでした!
新馬超おめでとうございます!! ちょっと厳ついので好みの別れそうな馬超ですよね。
あと、新張飛も初めて見ました!!
残念ながら計略まで見れませんでしたが、やんちゃそうで可愛かったですよv
R曹操入りのデッキもあんまり見ませんが、旧R関羽入りデッキもあんまりいないですよね;
あ、昨日一回当たったか。
でも愛で乗り切りましょう!・




馬loveでちょっとマヌケ(失礼)でかっくい〜大戦SR曹操様たくさん描いてください。
んん!??
大戦曹操と馬超でもオッケーなお方でありますか!!!
おぉ ヤッターーーー それは嬉しい!!!!
←あ、昨日遊んでみたふたりなので今日のはR曹操なんですけど…
よぉぉぉし  おマヌケ曹操れっつゴォォォ


メッセージありがとうございました!
2005年11月7日(月)
思い出したけど高校のとき部活の練習中に赤いハチマキしながらやってる後輩がいた。ストUのリュウの影響らしい。…おバカな子 ま、強かったみたいだけど。

金曜か土曜、テレビつけたらしんちゃんやってて ←こんなこと言ってた。
こういうのは曹操のほうがいいと思うよ。 たまにはいいか。


絵チャの水彩を練習してみたんですが絵板より色をつくるのが面倒ですねぇ。
絵チャって人に見られていると思うとすごーく緊張…しませんか…
BASARAキャラは見られてるだけで興奮する方々ばかりですが。オイラ見られるの苦手。



いきなり大戦話になりますが。
公式サイトのムービー、頂上決戦以外のおもしろ決戦を見せてほしいぁ。
ゲーセン行けないし
使い方は参考になるけど 頂上決戦のデッキってだいたい同じなんだもん。
ネタデッキとか変わった戦い方したやつとかないかな。無理か
呉軍使ってる対戦をもっと見たいです。
新勢力デッキはなかなかおもしろかった。
対戦でネタデッキと当たるとウキウキしてしまいます。
あと攻城のとき一般兵が城壁を垂直に走ってるのを見るとやっぱりなぜか決戦Uを思い出すんだよな…
2005年11月6日(日)
昼から 仕事の同期の人の披露宴に出席してきました。 イイですねぇ、結婚式って。




「お館様」 っていう名の酒があるらしい





はじめものすごい辛口かと思いきや 後味はくせになりそうな甘口、逞しくおおらかな甲斐の男の味。
↑注:妄想

素敵!! ちょっと飲んでみたいな。
でも妄想だよソレ
真田六文銭と並べてみたい。
また一人で興奮してますな。 
…アハハ



パソの壁紙を幸村にしてみた。
かわいいなぁ。
イラストとCGとだいぶ雰囲気違うけど、どっちもかわいいデス。

←幸村ってこんなだっけ…なんか違うよナァ、といつも思いながら;
もっとかっこよいはず…
でも変態であればあるほどカワイイとも思い…ます…若さゆえ

でももともとそんな好みのやつじゃなかったはず。
信長のためにBASARA買ったんじゃなかったっけ。
BASARAって結構 戦の惨さが伝わってくるものだと思うのは私だけでありますか




私信:麻さんへ   昨日はまたまたお相手ありがとうございましたっ
ログとろうとしたんですがあまりの自分の不甲斐なさに恥ずかしすぎてやめました…ゲフ
お心の中にしまっておいていただければ…


<<前のページ